×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最後のお給料を受け取りに
最後の社長とのやり取りをするべく
会社に行ってまいりました
先輩と待ち合わせてから、2人揃って会社へ行ったのだけど
なんと、社長から先輩に、嫌がらせめいた電話がかかっていたらしい
色々と、その電話での話を聞いてみると
先輩へのプレッシャーをかけたり
会社に対する貢献度の低さを指摘したり
皮肉や嫌味を言ったりと、大人のすることか?と思ってしまうような内容で
先輩の心的ストレスを考えると、とても居た堪れない気持ちになった
社長は、私のことがどうも苦手らしいので
(あまりにストレートに社長と会社に対して発言してきていたので、YesManを求める社長としては、私は扱いづらい人間だったのだろう)
私が先輩を守ってあげなきゃ!と、意欲に燃えたのだが
会社についた時は、社長と入れ違いで
彼に出会うことなく、お給料を受け取ることができた
事務の女性陣と、お茶と和菓子をつつきながら少しの時間お話をしてて
久々の語らいの時間に、張り詰めてた気分もほぐされ
本日をもって、ようやく社長から解放されるんだなぁとの感慨にふけり
ほにゃっと力が抜けていくのを感じた
やること全部が、年内に終了してよかった~
最後の社長とのやり取りをするべく
会社に行ってまいりました
先輩と待ち合わせてから、2人揃って会社へ行ったのだけど
なんと、社長から先輩に、嫌がらせめいた電話がかかっていたらしい
色々と、その電話での話を聞いてみると
先輩へのプレッシャーをかけたり
会社に対する貢献度の低さを指摘したり
皮肉や嫌味を言ったりと、大人のすることか?と思ってしまうような内容で
先輩の心的ストレスを考えると、とても居た堪れない気持ちになった
社長は、私のことがどうも苦手らしいので
(あまりにストレートに社長と会社に対して発言してきていたので、YesManを求める社長としては、私は扱いづらい人間だったのだろう)
私が先輩を守ってあげなきゃ!と、意欲に燃えたのだが
会社についた時は、社長と入れ違いで
彼に出会うことなく、お給料を受け取ることができた
事務の女性陣と、お茶と和菓子をつつきながら少しの時間お話をしてて
久々の語らいの時間に、張り詰めてた気分もほぐされ
本日をもって、ようやく社長から解放されるんだなぁとの感慨にふけり
ほにゃっと力が抜けていくのを感じた
やること全部が、年内に終了してよかった~
PR
パソコンの前にやっと座ることが出来ました
座った途端、溜息が出ましたよ
ああ、しんどかった
今日は朝から(と言っても、寝坊したので午後に近い時間だけど)
自分の部屋の片付けと、家中の家具その他の拭き掃除&掃除機
雑巾を絞るとき、あまりの水の冷たさに
ナカナカ固く絞れなくって・・・
時間がかかってしまいました
パソコン周りもスッキリした
物で溢れかえってたけど、今は何所に消えたのかと思うくらいにスッキリ
今年は物を捨てまくりました
大事にしてたヌイグルミも
何度も読み込んだ本も
大学時代に愛用してたカバンたちや
服も少々
置いてても増えていくばかりだからね・・・
今までお世話になりました。と思いながら
ゴミ袋に放り込んで
最後に袋をキュッとしばって、後でゴミステーションに出しに行きます
懐かしい手紙や写真が出てきてさ
小学校の頃に貰った物や
中高時代のものなど、色々出てきて
目を通していたら、みんな共通して書かれているのは
「plomenadeちゃんは○○だから、気をつけなさい」
みたいなフレーズ
手紙とかの最後の方では
何故か注意されてしまってるのよね・・・
○○のところには、色々入ってて
『健康じゃないのだから』だったり『丈夫じゃないんだから』
だったり『無理してしまいやすいから』とか、『頑張りすぎるから』
ナドナド・・・
私って、どんな虚弱な子なのかしら・・・。
ご友人関係の皆様には、いつも心配をおかけして申し訳ありません・・・。
たくさんの過去にいただいた手紙を読みながら
現在風邪ひき中の私は、なんだか複雑な気持ちになっていました(苦笑)
たしかに、昔も今も、風邪ひき体質は変わってませんね
さてさて、明日は残すところ父の部屋の掃除と
家中の窓拭きのみ
明日もがんばろー。
座った途端、溜息が出ましたよ
ああ、しんどかった
今日は朝から(と言っても、寝坊したので午後に近い時間だけど)
自分の部屋の片付けと、家中の家具その他の拭き掃除&掃除機
雑巾を絞るとき、あまりの水の冷たさに
ナカナカ固く絞れなくって・・・
時間がかかってしまいました
パソコン周りもスッキリした
物で溢れかえってたけど、今は何所に消えたのかと思うくらいにスッキリ
今年は物を捨てまくりました
大事にしてたヌイグルミも
何度も読み込んだ本も
大学時代に愛用してたカバンたちや
服も少々
置いてても増えていくばかりだからね・・・
今までお世話になりました。と思いながら
ゴミ袋に放り込んで
最後に袋をキュッとしばって、後でゴミステーションに出しに行きます
懐かしい手紙や写真が出てきてさ
小学校の頃に貰った物や
中高時代のものなど、色々出てきて
目を通していたら、みんな共通して書かれているのは
「plomenadeちゃんは○○だから、気をつけなさい」
みたいなフレーズ
手紙とかの最後の方では
何故か注意されてしまってるのよね・・・
○○のところには、色々入ってて
『健康じゃないのだから』だったり『丈夫じゃないんだから』
だったり『無理してしまいやすいから』とか、『頑張りすぎるから』
ナドナド・・・
私って、どんな虚弱な子なのかしら・・・。
ご友人関係の皆様には、いつも心配をおかけして申し訳ありません・・・。
たくさんの過去にいただいた手紙を読みながら
現在風邪ひき中の私は、なんだか複雑な気持ちになっていました(苦笑)
たしかに、昔も今も、風邪ひき体質は変わってませんね
さてさて、明日は残すところ父の部屋の掃除と
家中の窓拭きのみ
明日もがんばろー。
おとなしく今日を過ごそうと思っていたけど
結局、お正月に向けての家の用事をこなしていたら
バッタバタに追われてしまって
買い物に行ったり、銀行行ったり・・・etc.
現在、咳とクシャミが止まらなくって
胸部が微妙に筋肉痛・・・
スーパーは、お正月料金に一切合切値上げしてて
野菜の単価が1週間前とは全然違ってた
良心的なお店じゃないわ・・・
明日は、家中の大掃除だから
こりゃ、休む間もなく年越しだな・・・
結局、お正月に向けての家の用事をこなしていたら
バッタバタに追われてしまって
買い物に行ったり、銀行行ったり・・・etc.
現在、咳とクシャミが止まらなくって
胸部が微妙に筋肉痛・・・
スーパーは、お正月料金に一切合切値上げしてて
野菜の単価が1週間前とは全然違ってた
良心的なお店じゃないわ・・・
明日は、家中の大掃除だから
こりゃ、休む間もなく年越しだな・・・
具合が益々悪くなっていく
午前中は悪寒とノドの痛みだけだったのが
いまや、鼻呼吸の機能停止、体温上昇、声が低くなる
といった、風邪の諸症状を連れてきた
もうやだ
しんどい
ねる。
午前中は悪寒とノドの痛みだけだったのが
いまや、鼻呼吸の機能停止、体温上昇、声が低くなる
といった、風邪の諸症状を連れてきた
もうやだ
しんどい
ねる。
熱は下がったけど
今日はまったく声がでません
文頭のちょこっとだけは音声になるんだけど
次第に掠れてきて、最後のほうはヒソヒソ話をしているような
そんなノドに変化しました
今日は寡黙に1日を過ごします
今日はまったく声がでません
文頭のちょこっとだけは音声になるんだけど
次第に掠れてきて、最後のほうはヒソヒソ話をしているような
そんなノドに変化しました
今日は寡黙に1日を過ごします
ビレバンの本店のホテキをGET
赤です。でも、ピンクっぽいです。
『HONTEN』ってロゴが入ってます
先日梅田ロフトのビレバンで
コカコーラロゴのホテキを見つけましたが
あまりに上のほうにあったので
根性無しの私は買いませんでした
帰宅してから猛烈に後悔しました
そんなこんなで、大阪人でありながら
本店ホテキで明日から生きていきます
赤です。でも、ピンクっぽいです。
『HONTEN』ってロゴが入ってます
先日梅田ロフトのビレバンで
コカコーラロゴのホテキを見つけましたが
あまりに上のほうにあったので
根性無しの私は買いませんでした
帰宅してから猛烈に後悔しました
そんなこんなで、大阪人でありながら
本店ホテキで明日から生きていきます
ダイジェストにしてみようかとも思ったのだけど
せっかくの今日を、項目で終わらせてしまうのは味気ない
おそらく、私のことだから長編記事になると思うけど
とりあえず、順序どおりに今日一日を書き尽くそう!
ってなわけで
本日『忘年会』でした
女3人、神戸三ノ宮で半日を堪能する企画日
待ち合わせ時間は正午
私はというと、1時間早めに三ノ宮に降りたって
センター街で服を買い物
ベロアのスカートを購入
ついでに咽飴(カリン)を購入
今日は1日中ノドが痛かった。。。
待ち合わせした後は、三ノ宮から一路、元町方向へ歩く
とあるイタリア料理屋さんを友人がチョイスしてくれていた
が、如何せん地図の読めない女3人なもんで
ここは何所だ?から、どっちに向かえばいいのだ?と疑問は尽きない
最初は友人達に任せていたのだけど、どうにも不安感が払拭できず
最終的には、地図があっても道に迷う得意技を持つ私、自らが
何故だか先頭きって歩いて・・・がしかし、やっぱり迷った(笑)
イタリア料理屋さんは、接客態度がNGで
美味しい料理を出されても、良い気分で過ごすことは出来なかった
味は、美味しかったが。。。
なんだかちょっと残念だった
どうしてもミネストローネが食べたくって
私だけがランチを蹴って、単品オーダー
ミネストローネはすごく美味しかった
がしかし、提供の仕方に難有り。。。
やっぱりちょっと残念
食事の後は、気の向くままに買い物へと突っ走る
ヒョコっと入ったお店で
イヤリングを購入
20%offで、なんだか嬉しい^^
友人に、似合いそうなものを何品か薦めてみると
友人もソノ気になって購入
お金がないといって他のにも拘らず2品も買わせちゃったね、まずかったかな・・・?
ひとしきり、自己満足の粋に入った後は
恒例のカラオケに流れる
友人達2人は、無類のコブクロ好きで
私はたいして興味も無く(苦笑)
彼女たちを放っておいて、自分の世界へズブズブと・・・
ノドが痛いといってるにも拘らず
マライアキャリーやら、広瀬香美やら
やっぱりキーの高いものを選んでしまう
自分の音域にあった曲って、私の場合ナカナカ無いのよね・・・
デフテックのMy wayは7割ほど歌えるようになった
もうちょっと、今度は頑張るね
自滅しなくなってきたから、成長してるってことだ(笑)
友人には、舌を鍛えたのか?と聞かれたけど
デフテックは舌ではなく記憶力のなせる業だとおもう
多分、おそらく・・・
カラオケで、エネルギー消費したら時は既にPM6時にちかい
本日のメイン
それは『鍋』
何が何でも、どんな種類のでもいいから
ぜーったいに『鍋』がいいの!と友人を困らせ
1・2週間前から友人達は色々頭を悩ませてくれたらしい
どんな種類のでも良い!と言っておきながら
海鮮類が苦手な私
「エビとか~貝類とか~そういうのは嫌だなぁ~。」とか言って
しっかり注文にオプションをつけてました
本日お世話になった所は『旨辛食堂 炎』
創作韓国料理のお店なんだけど
そこの『チゲ鍋コース』をチョイス
値段も、すごく安くって
しかも量がとーっても多い
味も申しぶんない
チゲ鍋コースを2人前に、あと単品を2品プラスしたのだけど
3人とも、最終的にはお腹が苦しすぎて
どうしようもないくらいにボリュームがあった
私はというと、本日ノドを痛めていたために
唐辛子テイストの晩御飯はチョットきつかったけど
それでも、ノドの痛さより味の美味しさのほうが勝っていた
タバコが苦手な私としては
隣の席の方々が気になったくらいで
あとは本当に満足
吸うか食べるかどっちかにしてよ!というくらい
隣の人のお行儀は悪かった・・・
苦しいくらいにお腹いっぱいになったあとは
私が楽しみにしていた『足湯』
トアロードの近くで、通りに面してあげっぴろげな感じで足湯の場所があって
そこでホッコリ暖まってきました
温度は44度くらいあったらしい
私的にはちょうど良いくらいの熱さ
友人の1人は「熱いのが苦手」と、入るのを断固拒否
そんなに頑なに拒否しなくったって・・・
入ってたら慣れてくるのにな・・・
チャプチャプしてると
通りすがりの酔っ払ったオジサンたちに声をかけられ
散々ひやかされる
そんなことにもメゲズにヌクヌクしてたのだけど
さすがに出なきゃな時間になってきて
渋々足を上げる
友人の前で、否、公衆の面前で堂々と下着見えるか見えないかの
ヤバイ靴下の履き方をしたのは、何を隠そうこの私・・・
友人にも、怒られてしまった
だって、、、しょうがないじゃん
膝丈スカートだもん、隠しようが無いじゃない・・・
脚伸ばそうにも、そんなスペース無かったしさ
大丈夫大丈夫、そのときは通りに誰もいなかったさ・・・きっと・・・おそらく・・・
淑女の皆様には、あまりオススメできない足湯の場所です
お気をつけください
その後、ポッカポカの脚のまま帰宅
ああ、もっと色々あったのだけど
予想通りとっても長編な記事になってしまったので
この辺で、本日はお開きとさせていただきます
せっかくの今日を、項目で終わらせてしまうのは味気ない
おそらく、私のことだから長編記事になると思うけど
とりあえず、順序どおりに今日一日を書き尽くそう!
ってなわけで
本日『忘年会』でした
女3人、神戸三ノ宮で半日を堪能する企画日
待ち合わせ時間は正午
私はというと、1時間早めに三ノ宮に降りたって
センター街で服を買い物
ベロアのスカートを購入
ついでに咽飴(カリン)を購入
今日は1日中ノドが痛かった。。。
待ち合わせした後は、三ノ宮から一路、元町方向へ歩く
とあるイタリア料理屋さんを友人がチョイスしてくれていた
が、如何せん地図の読めない女3人なもんで
ここは何所だ?から、どっちに向かえばいいのだ?と疑問は尽きない
最初は友人達に任せていたのだけど、どうにも不安感が払拭できず
最終的には、地図があっても道に迷う得意技を持つ私、自らが
何故だか先頭きって歩いて・・・がしかし、やっぱり迷った(笑)
イタリア料理屋さんは、接客態度がNGで
美味しい料理を出されても、良い気分で過ごすことは出来なかった
味は、美味しかったが。。。
なんだかちょっと残念だった
どうしてもミネストローネが食べたくって
私だけがランチを蹴って、単品オーダー
ミネストローネはすごく美味しかった
がしかし、提供の仕方に難有り。。。
やっぱりちょっと残念
食事の後は、気の向くままに買い物へと突っ走る
ヒョコっと入ったお店で
イヤリングを購入
20%offで、なんだか嬉しい^^
友人に、似合いそうなものを何品か薦めてみると
友人もソノ気になって購入
お金がないといって他のにも拘らず2品も買わせちゃったね、まずかったかな・・・?
ひとしきり、自己満足の粋に入った後は
恒例のカラオケに流れる
友人達2人は、無類のコブクロ好きで
私はたいして興味も無く(苦笑)
彼女たちを放っておいて、自分の世界へズブズブと・・・
ノドが痛いといってるにも拘らず
マライアキャリーやら、広瀬香美やら
やっぱりキーの高いものを選んでしまう
自分の音域にあった曲って、私の場合ナカナカ無いのよね・・・
デフテックのMy wayは7割ほど歌えるようになった
もうちょっと、今度は頑張るね
自滅しなくなってきたから、成長してるってことだ(笑)
友人には、舌を鍛えたのか?と聞かれたけど
デフテックは舌ではなく記憶力のなせる業だとおもう
多分、おそらく・・・
カラオケで、エネルギー消費したら時は既にPM6時にちかい
本日のメイン
それは『鍋』
何が何でも、どんな種類のでもいいから
ぜーったいに『鍋』がいいの!と友人を困らせ
1・2週間前から友人達は色々頭を悩ませてくれたらしい
どんな種類のでも良い!と言っておきながら
海鮮類が苦手な私
「エビとか~貝類とか~そういうのは嫌だなぁ~。」とか言って
しっかり注文にオプションをつけてました
本日お世話になった所は『旨辛食堂 炎』
創作韓国料理のお店なんだけど
そこの『チゲ鍋コース』をチョイス
値段も、すごく安くって
しかも量がとーっても多い
味も申しぶんない
チゲ鍋コースを2人前に、あと単品を2品プラスしたのだけど
3人とも、最終的にはお腹が苦しすぎて
どうしようもないくらいにボリュームがあった
私はというと、本日ノドを痛めていたために
唐辛子テイストの晩御飯はチョットきつかったけど
それでも、ノドの痛さより味の美味しさのほうが勝っていた
タバコが苦手な私としては
隣の席の方々が気になったくらいで
あとは本当に満足
吸うか食べるかどっちかにしてよ!というくらい
隣の人のお行儀は悪かった・・・
苦しいくらいにお腹いっぱいになったあとは
私が楽しみにしていた『足湯』
トアロードの近くで、通りに面してあげっぴろげな感じで足湯の場所があって
そこでホッコリ暖まってきました
温度は44度くらいあったらしい
私的にはちょうど良いくらいの熱さ
友人の1人は「熱いのが苦手」と、入るのを断固拒否
そんなに頑なに拒否しなくったって・・・
入ってたら慣れてくるのにな・・・
チャプチャプしてると
通りすがりの酔っ払ったオジサンたちに声をかけられ
散々ひやかされる
そんなことにもメゲズにヌクヌクしてたのだけど
さすがに出なきゃな時間になってきて
渋々足を上げる
友人の前で、否、公衆の面前で堂々と下着見えるか見えないかの
ヤバイ靴下の履き方をしたのは、何を隠そうこの私・・・
友人にも、怒られてしまった
だって、、、しょうがないじゃん
膝丈スカートだもん、隠しようが無いじゃない・・・
脚伸ばそうにも、そんなスペース無かったしさ
大丈夫大丈夫、そのときは通りに誰もいなかったさ・・・きっと・・・おそらく・・・
淑女の皆様には、あまりオススメできない足湯の場所です
お気をつけください
その後、ポッカポカの脚のまま帰宅
ああ、もっと色々あったのだけど
予想通りとっても長編な記事になってしまったので
この辺で、本日はお開きとさせていただきます
行ってきます!
風邪ひいてますが。。。
昨晩から、咽の調子が・・・と思ってたら
夜中あまりの痛みに目が覚めて
あまりちゃんとは眠れてないです。。。
今朝は、悪寒引きずってます
でも、行ってきます
薬飲んだもん
風邪ひいてますが。。。
昨晩から、咽の調子が・・・と思ってたら
夜中あまりの痛みに目が覚めて
あまりちゃんとは眠れてないです。。。
今朝は、悪寒引きずってます
でも、行ってきます
薬飲んだもん
クリスマス終わったのか
じゃぁ、ブログのテンプレートも変更しなきゃだよね。。。
お正月用のテンプレートを考えなければですね
掃除の合間に取組もう
じゃぁ、ブログのテンプレートも変更しなきゃだよね。。。
お正月用のテンプレートを考えなければですね
掃除の合間に取組もう
今日、最後のクリスマスプレゼントを渡しました
もう、クリスマスは過ぎちゃってるけどね
喜んでいただけたようで
よかったよかった^^
東京土産に羽田空港限定の『サザエさんファミリーケーキ(レモン味&キャラメルプリン味)』
を頂きました
賞味期限が残り一月も無いので
明日以降に早めに食べさせていただきます
ありがとうございました^^
もう、クリスマスは過ぎちゃってるけどね
喜んでいただけたようで
よかったよかった^^
東京土産に羽田空港限定の『サザエさんファミリーケーキ(レモン味&キャラメルプリン味)』
を頂きました
賞味期限が残り一月も無いので
明日以降に早めに食べさせていただきます
ありがとうございました^^
とけい
プロフィール
HN:
Master
性別:
非公開
職業:
知識売りさばく系
趣味:
妄想
自己紹介:
もう2009年も、いよいよ大詰め。
今年も色々ありました。
相も変わらず、波瀾万丈。
今年は、何をさておき
自分の誕生日が一番どん底だった(苦笑)
というより、いままでの人生級最大の落ちっぷり。
原因は、今から思うと
周囲の男共に振り回された結果。
父親に始まり
友達
職場の上司・・・
うぁ、トリプルパンチだったのね・・・。
私が鬱になるのって
男関係が切っ掛けなのが多くないか?
やっぱ、女の子同士の付き合いの方が
心休まるなぁと、つくづく感じる今日この頃。
私の平穏な日常は
はたして訪れるのか!?
めざせ、安穏。
穏やかで、誠実な彼氏募集。
Master:あけみ
今年も色々ありました。
相も変わらず、波瀾万丈。
今年は、何をさておき
自分の誕生日が一番どん底だった(苦笑)
というより、いままでの人生級最大の落ちっぷり。
原因は、今から思うと
周囲の男共に振り回された結果。
父親に始まり
友達
職場の上司・・・
うぁ、トリプルパンチだったのね・・・。
私が鬱になるのって
男関係が切っ掛けなのが多くないか?
やっぱ、女の子同士の付き合いの方が
心休まるなぁと、つくづく感じる今日この頃。
私の平穏な日常は
はたして訪れるのか!?
めざせ、安穏。
穏やかで、誠実な彼氏募集。
Master:あけみ
Web拍手『読んだよ〜』ポチっとどうぞ
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(12/11)
(12/04)
(11/27)
(11/20)
(11/13)
(11/06)
(10/30)
(10/23)
(10/15)
カテゴリー
最新コメント
[05/19 backlink service]
[10/16 BlogPetのたろう]
[10/09 BlogPetのたろう]
[10/02 BlogPetのたろう]
[09/27 らくさん]
アーカイブ
オリコン
ブログペット
カウンター
ビジター
アクセス解析