×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の晩、健やかな眠りを満喫している最中
どうやら、脳は二の腕と、太ももに痒みを感じたらしく
徐々に覚醒していく…
夜中に目が覚めて、ふと腕と脚を見てみると
見事にプックリと蚊にかまれた痕が残っている
夢の中で掻きまくってしまったらしく、周囲は赤くなっている
それにしても、二の腕付け根と太ももとは
私ったらなんて寝相が悪いんだ…
蚊取り線香を引っ張りだしてきて、お布団の近くで焚いてから
しっかりと綿毛布を引っ張り上げて、全身すっぽりと包んでみる
頭だけ飛出たミノムシの出来上がりだ
しかし、蚊からの攻撃には対応できたが
今度は暑くて暑くてかなわない
何でこんなに暑苦しいんだ
上掛けをもっと薄手のものにしなくては…
でも、もう起き上がるのは嫌だ
このまま眠ってしまいたい!!
とのことから、暑さと格闘のしつつ、そのまま眠りに引き込まれていった
そしたら、再び、しばらくして痒さで目が覚める
再び、暑さゆえか綿毛布は端のほうに押しやられ
今度餌食になったのは、ふくらはぎだった
自分の寝相の悪さが、ほとほと嫌になる季節がやってきた…
どうやら、脳は二の腕と、太ももに痒みを感じたらしく
徐々に覚醒していく…
夜中に目が覚めて、ふと腕と脚を見てみると
見事にプックリと蚊にかまれた痕が残っている
夢の中で掻きまくってしまったらしく、周囲は赤くなっている
それにしても、二の腕付け根と太ももとは
私ったらなんて寝相が悪いんだ…
蚊取り線香を引っ張りだしてきて、お布団の近くで焚いてから
しっかりと綿毛布を引っ張り上げて、全身すっぽりと包んでみる
頭だけ飛出たミノムシの出来上がりだ
しかし、蚊からの攻撃には対応できたが
今度は暑くて暑くてかなわない
何でこんなに暑苦しいんだ
上掛けをもっと薄手のものにしなくては…
でも、もう起き上がるのは嫌だ
このまま眠ってしまいたい!!
とのことから、暑さと格闘のしつつ、そのまま眠りに引き込まれていった
そしたら、再び、しばらくして痒さで目が覚める
再び、暑さゆえか綿毛布は端のほうに押しやられ
今度餌食になったのは、ふくらはぎだった
自分の寝相の悪さが、ほとほと嫌になる季節がやってきた…
PR
昨日、友人とドライブしているところを
教会の女の子が見ていたらしい
今日、教会に行くなり女の子に詰め寄られた
「昨日、車で帰ってた?」 ― うん。
「あのさ、、、付き合ってるの?」 ― はぁ!?ち、違います!!
「いや、最近仲良いみたいだしさ」 ― 最近?4年程前からではなく?
「前々から、付き合ってるんだと思ってた」 ― 残念でした。
そんなに勝手に飛躍しないで下さい(笑)
ああ、ビックリした
そんな誤解されちゃったら、相手方に申し訳ないじゃないか
一緒に車に乗って
楽しそうに喋って
それが数回繰り返されたら = 付き合ってる
っていう公式かなんかがあるのか?
どうやら女の子曰く、他の人にも付き合ってると思われているらしい…
いや、誤解だから。。。
私、フリーだから。。。
そんな噂が立つから、私に彼氏ができないんじゃないのか!?
友達と遊ぶくらい普通にさせてよ。。。
教会の女の子が見ていたらしい
今日、教会に行くなり女の子に詰め寄られた
「昨日、車で帰ってた?」 ― うん。
「あのさ、、、付き合ってるの?」 ― はぁ!?ち、違います!!
「いや、最近仲良いみたいだしさ」 ― 最近?4年程前からではなく?
「前々から、付き合ってるんだと思ってた」 ― 残念でした。
そんなに勝手に飛躍しないで下さい(笑)
ああ、ビックリした
そんな誤解されちゃったら、相手方に申し訳ないじゃないか
一緒に車に乗って
楽しそうに喋って
それが数回繰り返されたら = 付き合ってる
っていう公式かなんかがあるのか?
どうやら女の子曰く、他の人にも付き合ってると思われているらしい…
いや、誤解だから。。。
私、フリーだから。。。
そんな噂が立つから、私に彼氏ができないんじゃないのか!?
友達と遊ぶくらい普通にさせてよ。。。
爪がもげました
正確には、剥がれたんだけど…
以前から右の親指の爪は、諸事情のその後の経過を経て
爪をカムフラージュしよう計画始動により、ナントカ体裁を整えていたわけだが
本日事件が勃発した
服を着替えていたとき、ボタンに爪が引っ掛かって
中に浮いていた部分の根元から、見事に爪がベリッともげた…
もげたって言っても、以前浮いてた部分が見事に折れ曲がって
ササクレのように立ち上がっただけだ
確かに、根元から剥がれしまってはいるが…
というわけなので、引っ掛けたときの一瞬の痛的衝撃はあったものの
その時過ぎれば、痛くもなけりゃ、血も出ていない
爪は以前以上にカパカパしており、このまま放置しておくと
指にくっついている残り半分の部分まで影響が…と思って
先ほど爪の剥がれた部分の撤去作業に取り掛かった
用意する物
・ 爪きりバサミ
・ 爪きり
・ 爪やすり
撤去後は…あまりのグロテスクさに、写真に取るのは止めました
下から、微妙に小さな爪は生えてきている物の
皮膚表面はガサガサに隆起している…
あああ。。。女の子の手じゃないよ。。。
この爪、以前より確実に注目を浴びそうだ。。。
正確には、剥がれたんだけど…
以前から右の親指の爪は、諸事情のその後の経過を経て
爪をカムフラージュしよう計画始動により、ナントカ体裁を整えていたわけだが
本日事件が勃発した
服を着替えていたとき、ボタンに爪が引っ掛かって
中に浮いていた部分の根元から、見事に爪がベリッともげた…
もげたって言っても、以前浮いてた部分が見事に折れ曲がって
ササクレのように立ち上がっただけだ
確かに、根元から剥がれしまってはいるが…
というわけなので、引っ掛けたときの一瞬の痛的衝撃はあったものの
その時過ぎれば、痛くもなけりゃ、血も出ていない
爪は以前以上にカパカパしており、このまま放置しておくと
指にくっついている残り半分の部分まで影響が…と思って
先ほど爪の剥がれた部分の撤去作業に取り掛かった
用意する物
・ 爪きりバサミ
・ 爪きり
・ 爪やすり
撤去後は…あまりのグロテスクさに、写真に取るのは止めました
下から、微妙に小さな爪は生えてきている物の
皮膚表面はガサガサに隆起している…
あああ。。。女の子の手じゃないよ。。。
この爪、以前より確実に注目を浴びそうだ。。。
はたまた、もう若くはないってことなのか・・・
最近『胃もたれ』が激しい
お昼にちょっとでも脂っこい物を食べたら
夕方近くになっても胃の不快感が付きまとってます
お腹すいたなぁ。今日は何を食べようかなぁ~
最近『胃もたれ』が激しい
お昼にちょっとでも脂っこい物を食べたら
夕方近くになっても胃の不快感が付きまとってます
お腹すいたなぁ。今日は何を食べようかなぁ~
この日少々トラブルがあった某企業から、朝私が熟睡しているときに電話で起こされた
五月蝿いほど鳴り続けてたから
まだ眠り始めて3時間にも拘らず、ボーっとしながら電話に出る
そしたら、以前とは打って変わって、まるで態度が逆転だ
上から見下すような横柄な態度で対応してきていた人が
今度は、掌を返したように猫なで声で面接に来てほしいと頼んできた
どうやら、昨日会議があったらしく、雇用条件に関する話し合いが持たれたらしい
「先日は私の勘違いで・・・」と、今更何を言われたところで
正直、採用担当者の貴方の腹の中は、既に見切っています
うちの大学から何か言われたか
杜撰な対応を私にしたことが、上司に知れたか
ええ、私だって、報復に微力ながら策を仕掛けましたもの(←嘘です。)
ただ単に、大学関係者(陰の人物だが…)に事の次第を話しただけです
先日言われた言葉は、あまりの衝撃にいまだに覚えておりますとも
今更条件変えて提示されても、もう貴社に関わりは持ちたくないです
「こちらも譲歩しているんだから」っぽいことを言われても
そんなことは私には関係ありません
というか、採用担当者が、信頼置けない態度や言動をする企業なんか
頼まれたって行くもんか
またメラメラと怒りが・・・。
五月蝿いほど鳴り続けてたから
まだ眠り始めて3時間にも拘らず、ボーっとしながら電話に出る
そしたら、以前とは打って変わって、まるで態度が逆転だ
上から見下すような横柄な態度で対応してきていた人が
今度は、掌を返したように猫なで声で面接に来てほしいと頼んできた
どうやら、昨日会議があったらしく、雇用条件に関する話し合いが持たれたらしい
「先日は私の勘違いで・・・」と、今更何を言われたところで
正直、採用担当者の貴方の腹の中は、既に見切っています
うちの大学から何か言われたか
杜撰な対応を私にしたことが、上司に知れたか
ええ、私だって、報復に微力ながら策を仕掛けましたもの(←嘘です。)
ただ単に、大学関係者(陰の人物だが…)に事の次第を話しただけです
先日言われた言葉は、あまりの衝撃にいまだに覚えておりますとも
今更条件変えて提示されても、もう貴社に関わりは持ちたくないです
「こちらも譲歩しているんだから」っぽいことを言われても
そんなことは私には関係ありません
というか、採用担当者が、信頼置けない態度や言動をする企業なんか
頼まれたって行くもんか
またメラメラと怒りが・・・。
懐かしくって、作ってみた
『子供』にあって、『大人』にない
『遊び』にあって、『学び』にない
『釧路』にあって、『小樽』にない
『お店』にあって、『自宅』にない
『のれん』にあって、『のぼり』にない
『子供』にあって、『大人』にない
『遊び』にあって、『学び』にない
『釧路』にあって、『小樽』にない
『お店』にあって、『自宅』にない
『のれん』にあって、『のぼり』にない
おはようございます
外はもう明るいです・・・。
サッカーの試合見るために、徹夜してしまいました
いやぁ、面白い試合だった!
そして、悟った
もう徹夜をできるだけの体力はない
22歳ともなると、寝なくても普通に過ごせてた時代とは違って
既に夜中から、重く圧し掛かるような睡魔と疲れとに見舞われ
体が限界を訴えだす
でも、その訴えに逆らって起きていたが為
少々頭痛も併発しだした
眠い。。。
寝ます。。。
おやすみなさい。。。
外はもう明るいです・・・。
サッカーの試合見るために、徹夜してしまいました
いやぁ、面白い試合だった!
そして、悟った
もう徹夜をできるだけの体力はない
22歳ともなると、寝なくても普通に過ごせてた時代とは違って
既に夜中から、重く圧し掛かるような睡魔と疲れとに見舞われ
体が限界を訴えだす
でも、その訴えに逆らって起きていたが為
少々頭痛も併発しだした
眠い。。。
寝ます。。。
おやすみなさい。。。
novaさんから、TB企画『Music Baton』が渡されました
というわけで、私もBatonの輪の中に参加させていただくことになりました
テーマは「音楽に関する4つの質問に答えてTBで繋げていく」とのことです
1 Total volume of music files on my computer
(コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
そんなに沢山は入ってませんよ
3.24GBって、表示されてました
一時期、友人から借りたCDや、レンタル屋さんで借りてきた物など
やたらめったら入れ込んでて、それが一気に吹っ飛びまして。。。
その頃に比べれば、すごく量は減りました
2 Song playing right now
(今聞いている曲)
『SWEET BOX』の"Everything Gonna Be Alright"
もう、メッチャ有名なあの曲です(笑)
バッハ"G線上のアリア"が、ラップ調にしあがっております
3 The last CD I bought
(最後に買ったCD)
6/7に購入した
BENNIE K の"Dreamland"
今月末(6/29)には、Def techのCDを買う予定♪
これも楽しみ~^^
4 Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me
(よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)

1曲目は
FIELD OF VIEWの"突然"
この曲はポカリスエットのCM曲で耳馴染みのある曲です
私が中学生のころ、初めて自分で購入したCDだったりします
当時のシングルCDって、細長い長方形で
収納が結構面倒くさかったのを思い出します
表紙(兼、歌詞カード)がペラリと折れてしまったりするんだよね

2曲目は
Captain Jackの"Captain Jack"
高校に入る前あたりから、徐々に洋楽を聞くようになり
『ダンスマニア』とかよく聞いてました
その中の1曲だったのですけど
もう、この曲キッカケにしてズルズルと引っ張り込まれ(笑)
あと、90年代の洋楽もさることながら、80年代、70年代の曲にハマリだしたのもこの頃
3曲目は
SPICE GIRLSの"VIVA FOREVER"
この曲のことはココで、くわしーく語ってます(笑)
4曲目は
Dreams Come Trueの"LoveLoveLove"
この曲は、高校の聖歌隊隊長時代に、様々な学校行事で歌わせていただきました
聖歌隊といえども、ポップスもこなす(←単に私の趣味丸出し)集団でした(笑)
聖歌隊時代での思い出の曲は沢山あるのですが
中でも、印象に強いのは、ヘンデルの"ハレルヤ・コーラス"
先輩方2人と私との3人で女性3部で高らかに歌ったのを覚えております
連日、先輩方に呼び出されては、猛特訓の日々でした。。。
5曲目は
Darlene Zschechの『Shout to the Lord Platinam Collection』

『曲』というより、CD全体なのですが
聖歌ってこんなに自由でいいんだ!?って思った衝撃的なCDでした
目から鱗の聖歌
ダイナミックで、メチャメチャテンポの速い曲調
聖歌って大人しいばかりじゃないんですよ~♪
このCDの中では、"Church on fire"が大好き!
5 Five people to whom I'm passing the baton
(バトンを渡す5人)
内々に連絡をとってみました
リンクを張ろうと思ってたのですが
リンク張りは、取り止めることに致しました
この企画には、チェーンメールの要素が多く含まれているので
不快感を思う方もいらっしゃるだろう、等々の見解から
リンクを張る行為については自粛いたします
なお、plomenadeが企画依頼をした方につきましても
もし、この企画に何か思うところあれば
企画には参加せずに、流してくださってかまいません

というわけで、私もBatonの輪の中に参加させていただくことになりました
テーマは「音楽に関する4つの質問に答えてTBで繋げていく」とのことです
1 Total volume of music files on my computer
(コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
そんなに沢山は入ってませんよ
3.24GBって、表示されてました
一時期、友人から借りたCDや、レンタル屋さんで借りてきた物など
やたらめったら入れ込んでて、それが一気に吹っ飛びまして。。。
その頃に比べれば、すごく量は減りました
2 Song playing right now
(今聞いている曲)
『SWEET BOX』の"Everything Gonna Be Alright"
もう、メッチャ有名なあの曲です(笑)
バッハ"G線上のアリア"が、ラップ調にしあがっております
3 The last CD I bought
(最後に買ったCD)
6/7に購入した
BENNIE K の"Dreamland"
今月末(6/29)には、Def techのCDを買う予定♪
これも楽しみ~^^
4 Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me
(よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)

1曲目は
FIELD OF VIEWの"突然"
この曲はポカリスエットのCM曲で耳馴染みのある曲です
私が中学生のころ、初めて自分で購入したCDだったりします
当時のシングルCDって、細長い長方形で
収納が結構面倒くさかったのを思い出します
表紙(兼、歌詞カード)がペラリと折れてしまったりするんだよね

2曲目は
Captain Jackの"Captain Jack"
高校に入る前あたりから、徐々に洋楽を聞くようになり
『ダンスマニア』とかよく聞いてました
その中の1曲だったのですけど
もう、この曲キッカケにしてズルズルと引っ張り込まれ(笑)
あと、90年代の洋楽もさることながら、80年代、70年代の曲にハマリだしたのもこの頃
3曲目は
SPICE GIRLSの"VIVA FOREVER"
この曲のことはココで、くわしーく語ってます(笑)
4曲目は
Dreams Come Trueの"LoveLoveLove"
この曲は、高校の聖歌隊隊長時代に、様々な学校行事で歌わせていただきました
聖歌隊といえども、ポップスもこなす(←単に私の趣味丸出し)集団でした(笑)
聖歌隊時代での思い出の曲は沢山あるのですが
中でも、印象に強いのは、ヘンデルの"ハレルヤ・コーラス"
先輩方2人と私との3人で女性3部で高らかに歌ったのを覚えております
連日、先輩方に呼び出されては、猛特訓の日々でした。。。
5曲目は
Darlene Zschechの『Shout to the Lord Platinam Collection』

『曲』というより、CD全体なのですが
聖歌ってこんなに自由でいいんだ!?って思った衝撃的なCDでした
目から鱗の聖歌
ダイナミックで、メチャメチャテンポの速い曲調
聖歌って大人しいばかりじゃないんですよ~♪
このCDの中では、"Church on fire"が大好き!
5 Five people to whom I'm passing the baton
(バトンを渡す5人)
内々に連絡をとってみました
リンクを張ろうと思ってたのですが
リンク張りは、取り止めることに致しました
この企画には、チェーンメールの要素が多く含まれているので
不快感を思う方もいらっしゃるだろう、等々の見解から
リンクを張る行為については自粛いたします
なお、plomenadeが企画依頼をした方につきましても
もし、この企画に何か思うところあれば
企画には参加せずに、流してくださってかまいません

頭の中で
教育テレビで放送中の『おじゃるまる』の
もとエンディング(今もなのか?)の
『プリンの歌』(?)が、朝から延々回ってます
曲名↑適当です。
プリンプリンプリン・・・と、連呼しまくってるこの曲が
延々頭を回り続けたら、マインドコントロールされてるような
洗脳されちゃったような感じで、プリンが無性に食べたくなってきた
というわけで、ベルを鳴らせば召使が飛んできてプリンを持ってきてくれるわけでもないので
買いに行ってきます
教育テレビで放送中の『おじゃるまる』の
もとエンディング(今もなのか?)の
『プリンの歌』(?)が、朝から延々回ってます
曲名↑適当です。
プリンプリンプリン・・・と、連呼しまくってるこの曲が
延々頭を回り続けたら、マインドコントロールされてるような
洗脳されちゃったような感じで、プリンが無性に食べたくなってきた
というわけで、ベルを鳴らせば召使が飛んできてプリンを持ってきてくれるわけでもないので
買いに行ってきます
人間が溶けるわけ無いのに
『溶けそう』な感じがする暑さです。。。
今から教習所の予約を取りに
あっつい中、行ってきますです
帰りに、寄り道してやろうかとも思いつつ
でも、暑いからやだなぁと思いつつ。。。
なんか、このままじゃ本格的夏は
完全にダウンしてそう。。。
『溶けそう』な感じがする暑さです。。。
今から教習所の予約を取りに
あっつい中、行ってきますです
帰りに、寄り道してやろうかとも思いつつ
でも、暑いからやだなぁと思いつつ。。。
なんか、このままじゃ本格的夏は
完全にダウンしてそう。。。
とけい
プロフィール
HN:
Master
性別:
非公開
職業:
知識売りさばく系
趣味:
妄想
自己紹介:
もう2009年も、いよいよ大詰め。
今年も色々ありました。
相も変わらず、波瀾万丈。
今年は、何をさておき
自分の誕生日が一番どん底だった(苦笑)
というより、いままでの人生級最大の落ちっぷり。
原因は、今から思うと
周囲の男共に振り回された結果。
父親に始まり
友達
職場の上司・・・
うぁ、トリプルパンチだったのね・・・。
私が鬱になるのって
男関係が切っ掛けなのが多くないか?
やっぱ、女の子同士の付き合いの方が
心休まるなぁと、つくづく感じる今日この頃。
私の平穏な日常は
はたして訪れるのか!?
めざせ、安穏。
穏やかで、誠実な彼氏募集。
Master:あけみ
今年も色々ありました。
相も変わらず、波瀾万丈。
今年は、何をさておき
自分の誕生日が一番どん底だった(苦笑)
というより、いままでの人生級最大の落ちっぷり。
原因は、今から思うと
周囲の男共に振り回された結果。
父親に始まり
友達
職場の上司・・・
うぁ、トリプルパンチだったのね・・・。
私が鬱になるのって
男関係が切っ掛けなのが多くないか?
やっぱ、女の子同士の付き合いの方が
心休まるなぁと、つくづく感じる今日この頃。
私の平穏な日常は
はたして訪れるのか!?
めざせ、安穏。
穏やかで、誠実な彼氏募集。
Master:あけみ
Web拍手『読んだよ〜』ポチっとどうぞ
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(12/11)
(12/04)
(11/27)
(11/20)
(11/13)
(11/06)
(10/30)
(10/23)
(10/15)
カテゴリー
最新コメント
[05/19 backlink service]
[10/16 BlogPetのたろう]
[10/09 BlogPetのたろう]
[10/02 BlogPetのたろう]
[09/27 らくさん]
アーカイブ
オリコン
ブログペット
カウンター
ビジター
アクセス解析