忍者ブログ
AKEMIsm
のほほん三昧を夢見る日記
08

1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 3031
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

風邪、だいぶマシになてきましたよ
依然として、ノドはおかしいですが、熱は微熱に落ち着いてきました
フラツキも減ってきたし、眩暈もおさまってきたし
良いことだ♪

今日、仮免許だけ貰いに行ってきました
写真が犯人顔です(笑)
本免許の時には、犯人顔にならないように
微笑を忘れないようにしなきゃ!!

PR
本日は我が母の誕生日でございます

父が何かプレゼントしようと思って
今日一日、色んなところをふらついて来たらしいのですが

収穫ゼロ

帰宅後直ぐに相談されました

花屋に行っても、どんなのを選べばいいのか分からないし
洋服を見ても、はたして着てもらえるかどうか分からないし
料理を作ろうかと思っても、母は副作用の味覚障害中なので味は分からないし

ほんとにお手上げだったみたいです

明日、午前中に一緒にプレゼントを選びに行こうねと約束してあげました

なんだか父親が可愛かった(笑)

『み』さんの[消極的に募集]にトラックバ~ック!

消極的に募集なさってたので積極的に作成してみたですよ(笑)

皆さんのブログの幅にあわせているつもりですが
サイズ違いなどありましたら、遠慮なく言ってください
直ちにサイズ補整を行います

hamanew』さんのタイトル背景
780×200


』さんのタイトル背景
760×150


dna』さんのタイトル背景
680×300


jyunebu』さんのタイトル背景
760×350


体調は、だいぶ良くなってきているものの
依然、脳はフワフワ浮いてるような感じ
首を左右に動かすと、後から遅れて脳が左右に動くような感じ

思考も、行動も、それに比例してゆっくりらしい…

さっき、コタツの中で本を読んでたとき
横にミネラルウォーターの入ったマグカップを置いてたんですけど
引っ掛けちゃって、コタツの上に水がビシャーってこぼれてしまったのでした

コタツの上には、読みふけってた本(複数)も置いてあれば
携帯や、筆箱や、紙切れやら…まぁゴチャゴチャと置かれていたわけです

そこに、勢いよく水がダダダっと流れたわけで

普通なら、とっさにコタツの上のものを撤去しにかかると同時に
タオルを取りに走るのだろうけど
一瞬、何が起きたか脳内で処理するのに時間がかかって
ものの見事に、本はふやけてしまうし、筆箱(布地)はベランダに干される羽目になったし…
携帯電話は難を逃れたのだけど
コタツの上は一瞬にして悲惨なことになってしまった…

咄嗟のときって、どうしたらいいのか分からなくて
とくに、反応の遅い風邪っぴき状態の私は
通常ならパニクっているであろうところを
ただただ、地獄絵図に変貌していくコタツを眺めていたわけで…

何であの時もっと早い対応が出来なかったのかと
ふやけた本をボーっと眺めながら、すごく後悔している只今です

でも偉かったのは、携帯の救出を一番にしたことだな~
バッテリー部まで水が浸入してなかったから良かった
表面が濡れた程度でおさまってよかったよ♪

本に関しては…ちょっとショックだけど
友人からの借り物とかじゃなくて本当に良かったと安堵
自分のものなら、自業自得で納得がいくからね

でも、乾いたらベコベコになるんだろうな…
まだ、ハードカバーだったから表紙&背表紙で済んでよかったな
これが新書や文庫だと、本の分厚さが2倍になったりするからね…

耳栓効果ってすごいですねぇ

今まで、お昼寝してたんだけど
耳栓して眠ってたら、ホント熟睡できちゃった
音がほぼシャットアウトできるから
ズブズブと眠れるんだろうね

不眠改善アイテムの一つに、耳栓は有効かも~

Doblog総合病院のスタッフになりました~

今のところ、栄養士さん(フードスペシャリスト)で登録中

ヨロシクお願い致しまする♪


今日ね、教習所で友達が出来たんだ~♪
中国の女の子で、留学生なんだって
すごく日本語上手で、見目麗しい、本当に美しい方だった~(喜)

教習所通いだした時期も一緒だったし
無線教習の日も一緒だったから
お互いに気になる存在だったのだけど

今日の修了検定で、同じ教官に採点してもらうことになって
それがキッカケで、お話しできたんだ~♪

めっちゃ綺麗な人やったから
最初話すのも、すごくドキドキしてたんだけど
彼女のほうから沢山話しを振ってくれて
すご~く嬉しかったよう

悔やまれるのは、喋るときに自分の声がカピカピで
相手に聞き取りづらい思いをさせてしまったことだな…
ああ、風邪さえひいていなければ…

でも、これからの教習所通いが楽しくなりそうだなぁ~♪

へろっへろです

熱、かなり上がってます…

修了検定及び、仮免の学科テスト
意識朦朧とさせながら、合格をもぎとってきました

もう、今週は教習所に行きたくない…

さて、それでは寝るかな…

ちょっと、困ってるんですよ

うちの父親なんですがね、とにかく語るのが大好きでございまして
ちょっとテレビを見てて、何か思ったことがあると
私のところや、母のところに来て
思ったことや、考えたことや、というか、見たことを全て語るんですよ

語ってくれるのは別にかまわないんですが
私や母が、何か真剣に物事に取組んでいるときにも
「○○でな。これがこうでな。」とか、横で話されてても
煩いだけで、鬱陶しいんですよ

かといって、無視をしたり、「ちょっと煩い!」とかって指摘されると
すごい機嫌が悪くなって、不貞腐れて後々面倒なことになるので
軽くあしらうわけにもいかなくて…

あれ、どうにかならんかなぁ…。

体調最悪…
風邪の諸症状といわれる『発熱・頭痛・関節の痛み・のどの痛み・鼻詰まり』
5点セットで、修了検定受けに行かなきゃならんって、辛すぎる…

ああ、頭イタイ

かろうじて食欲はあるので、モリモリ朝ごはん食べなきゃ…

とけい
プロフィール
HN:
Master
性別:
非公開
職業:
知識売りさばく系
趣味:
妄想
自己紹介:
もう2009年も、いよいよ大詰め。
今年も色々ありました。

相も変わらず、波瀾万丈。

今年は、何をさておき
自分の誕生日が一番どん底だった(苦笑)

というより、いままでの人生級最大の落ちっぷり。

原因は、今から思うと
周囲の男共に振り回された結果。
父親に始まり
友達
職場の上司・・・

うぁ、トリプルパンチだったのね・・・。

私が鬱になるのって
男関係が切っ掛けなのが多くないか?

やっぱ、女の子同士の付き合いの方が
心休まるなぁと、つくづく感じる今日この頃。

私の平穏な日常は
はたして訪れるのか!?

めざせ、安穏。
穏やかで、誠実な彼氏募集。


Master:あけみ
Web拍手『読んだよ〜』ポチっとどうぞ
ブログ内検索
最新コメント
[05/19 backlink service]
[10/16 BlogPetのたろう]
[10/09 BlogPetのたろう]
[10/02 BlogPetのたろう]
[09/27 らくさん]
アーカイブ
オリコン
ブログペット
カウンター
アクセス解析
バーコード

446  447  448  449  450  451  452  453  454  455  456 
前のページ 次のページ
忍者ブログ [PR]