×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、昨日の注射が効いたのか、左肩は痛くない♪
久々の自由の身を手に入れて、今日は教習所の入所式に行ってきます
メッチャ暇なんだって
でも、寝たら起こされちゃうんだって…
今日は、教科書も貰ってくる日だから、帰りは重たいのかな…
でも、教習所通いできるような、ジーンズを持っていないので、帰りに買って帰ります
普段、ジーンズやらズボンの類を一切穿かないと
こういう、イザというときに、本当に困るんだなぁ…と実感
今日は、机上のお勉強だけの予定なので、スカートで行ってきます
朝ごはんしっかり食べなきゃ~
久々の自由の身を手に入れて、今日は教習所の入所式に行ってきます
メッチャ暇なんだって
でも、寝たら起こされちゃうんだって…
今日は、教科書も貰ってくる日だから、帰りは重たいのかな…
でも、教習所通いできるような、ジーンズを持っていないので、帰りに買って帰ります
普段、ジーンズやらズボンの類を一切穿かないと
こういう、イザというときに、本当に困るんだなぁ…と実感
今日は、机上のお勉強だけの予定なので、スカートで行ってきます
朝ごはんしっかり食べなきゃ~
PR
つい今しがた、あまりの痛みに耐えかねて
生まれて初めて整形外科に行ってきました
無骨な先生で、最初は戸惑ったんだけど
「とりあえず、レントゲン撮ってみよう」
って言われて、診療所の2回へエレベーターで上がる
エレベーターから出て唖然とする…
町の診療所に…MRIがある…CTがある…すごっ…
肩のレントゲン写真を撮ってもらって
結果は骨には以上無し
ヤレヤレ~ホッとした。。。
ということは、関節内の炎症ってことで
関節内注射をすることになる
先生 「注射するね」
私 「よろしくおねがいします…」
先生 「痛いよ?」
私 「…。」
痛いよ?って疑問形で聞かれても、注射で痛くないのなんてないですよ…
ええ、注射は痛いものです
痛いからといって、「注射は嫌です」って駄々をこねる年齢ではないのですが…
ってか、断っても仕方ないでしょうに…
「肩出してね」
と言われたので、こういうこともあるであろうと予測していた私は
Vのセーターの襟ぐりをピッっと引っ張って、左肩をちょこっと出す
すると、先生から注意が…
先生 「だめだめ、マルゴト出して」
私 「は?」
先生 「腕ごと、首のとこから出ない?」
私 「はい」
どうやら、遠山の金さんみたいに、肩を丸出ししろと言うことらしい
しかーし、これが難題
左肩が痛いのである
左の腕ごと襟ぐりから出そうと思えは、一苦労どころか、まさしく格闘なのである
くぅぅ、痛いよぅ…
腕曲げた状態で、これ以上あげられないよう…
と、格闘した後、ポコっと腕が出て、ホッと一息ついてると
先生 「痛いよ?」
私 「…はい。」
先生 「痛くても動いたら駄目だよ」
私 「はい。」
こんなときまで確認してくる先生がちょっと可愛かった(笑)
刺される瞬間頭をよぎったのは
巨赤芽球性貧血、VB12・葉酸欠乏、VB12欠乏のときは筋注、経口投与は不可
嗚呼嫌だ…こんなときまで国試で覚えたことを思い出してしまうなんて…
消炎剤の薬『ロキソニン』も頂いた…
ロキソニンは、何故か山ほど持っている
父が使い、母も使い…そうやって溜め込まれたロキソニン
そして、私までもがロキソニンを持ち帰るとは…
明日はマシになってるかなぁ~
生まれて初めて整形外科に行ってきました
無骨な先生で、最初は戸惑ったんだけど
「とりあえず、レントゲン撮ってみよう」
って言われて、診療所の2回へエレベーターで上がる
エレベーターから出て唖然とする…
町の診療所に…MRIがある…CTがある…すごっ…
肩のレントゲン写真を撮ってもらって
結果は骨には以上無し
ヤレヤレ~ホッとした。。。
ということは、関節内の炎症ってことで
関節内注射をすることになる
先生 「注射するね」
私 「よろしくおねがいします…」
先生 「痛いよ?」
私 「…。」
痛いよ?って疑問形で聞かれても、注射で痛くないのなんてないですよ…
ええ、注射は痛いものです
痛いからといって、「注射は嫌です」って駄々をこねる年齢ではないのですが…
ってか、断っても仕方ないでしょうに…
「肩出してね」
と言われたので、こういうこともあるであろうと予測していた私は
Vのセーターの襟ぐりをピッっと引っ張って、左肩をちょこっと出す
すると、先生から注意が…
先生 「だめだめ、マルゴト出して」
私 「は?」
先生 「腕ごと、首のとこから出ない?」
私 「はい」
どうやら、遠山の金さんみたいに、肩を丸出ししろと言うことらしい
しかーし、これが難題
左肩が痛いのである
左の腕ごと襟ぐりから出そうと思えは、一苦労どころか、まさしく格闘なのである
くぅぅ、痛いよぅ…
腕曲げた状態で、これ以上あげられないよう…
と、格闘した後、ポコっと腕が出て、ホッと一息ついてると
先生 「痛いよ?」
私 「…はい。」
先生 「痛くても動いたら駄目だよ」
私 「はい。」
こんなときまで確認してくる先生がちょっと可愛かった(笑)
刺される瞬間頭をよぎったのは
巨赤芽球性貧血、VB12・葉酸欠乏、VB12欠乏のときは筋注、経口投与は不可
嗚呼嫌だ…こんなときまで国試で覚えたことを思い出してしまうなんて…
消炎剤の薬『ロキソニン』も頂いた…
ロキソニンは、何故か山ほど持っている
父が使い、母も使い…そうやって溜め込まれたロキソニン
そして、私までもがロキソニンを持ち帰るとは…
明日はマシになってるかなぁ~
plomenadeは、車の免許を取ろうと画策しているらしい…
今日は 「申し込みのときに必要な住民票をとりに行くぞ」 と呟いたらしい…
ついこの間まで、MTとATの違いを知らなかった、あのplomenadeが…
今日は 「申し込みのときに必要な住民票をとりに行くぞ」 と呟いたらしい…
ついこの間まで、MTとATの違いを知らなかった、あのplomenadeが…
こないだ受けた国試の解答速報に
訂正が出ていたりしたので、ちょっと採点しなおしてパーセンテージを算出しなおす
こんなに各社から出てる解答に差があるなら
結局のところ、自分の点数は判断つけられない
おとなしく厚労省の結果を待つしかないのか…
自分なりに今回の試験内容を振り返ってみると
過去の物とは大幅に違っている
4月から制度の改正をうけてなのかどうだかは分からないが
病態に即した問題が増えているし
病態に対するアセスメントを問う問題がグッと増えたように感じる
臨床栄養の問題だけではなく
栄養指導や公衆栄養や公衆衛生にまで、そういう傾向は多かったように思う
問題中に表やグラフがある問題もあった
給食管理の問題では、経営管理に関するものが多い
調理や食品衛生や食品加工に関しては
例年通り、ほぼ似通った問題だと思われる
臨床栄養学の出題傾向がガラっと変ったので
(○才男性、○○職、臨床データ-… 適切な栄養管理はどれか。のような問題が多かった。)
かなり戸惑うことが多かったなぁ
今までには無かった、前の問題とリンクして解かなくてはいけない問題があったり
問題見た瞬間に、固まるんだよ(笑)
血液検査とかで出てくる各臨床検査値の正常な数値が頭に入ってないと解けないし…
とにかく、数値のオンパレードで、かなりビックリした
ってなわけで、ちょっと冷静になって問題を見直してみると
このテスト、すごい難しかった…
訂正が出ていたりしたので、ちょっと採点しなおしてパーセンテージを算出しなおす
こんなに各社から出てる解答に差があるなら
結局のところ、自分の点数は判断つけられない
おとなしく厚労省の結果を待つしかないのか…
自分なりに今回の試験内容を振り返ってみると
過去の物とは大幅に違っている
4月から制度の改正をうけてなのかどうだかは分からないが
病態に即した問題が増えているし
病態に対するアセスメントを問う問題がグッと増えたように感じる
臨床栄養の問題だけではなく
栄養指導や公衆栄養や公衆衛生にまで、そういう傾向は多かったように思う
問題中に表やグラフがある問題もあった
給食管理の問題では、経営管理に関するものが多い
調理や食品衛生や食品加工に関しては
例年通り、ほぼ似通った問題だと思われる
臨床栄養学の出題傾向がガラっと変ったので
(○才男性、○○職、臨床データ-… 適切な栄養管理はどれか。のような問題が多かった。)
かなり戸惑うことが多かったなぁ
今までには無かった、前の問題とリンクして解かなくてはいけない問題があったり
問題見た瞬間に、固まるんだよ(笑)
血液検査とかで出てくる各臨床検査値の正常な数値が頭に入ってないと解けないし…
とにかく、数値のオンパレードで、かなりビックリした
ってなわけで、ちょっと冷静になって問題を見直してみると
このテスト、すごい難しかった…
肩、今日も痛いじゃないか~!
一体左肩でなにがおきてるんだか…
一体左肩でなにがおきてるんだか…
左肩が痛い
2日ほど前から『ビッ!』っとした痛みが、腕を動かしたりまわしたりすると左肩に走る
冷したら、余計に痛みは増すらしく
温シップを貼っているんだけど
服を着替えるときとか
結構痛くって、寝起きはまだマシなんだけど
朝惰眠を貪って、その後しばらくしてから着替えたりするときは
苦悶しながらパジャマを脱ぎ、服を着る…
辛っ…
2日ほど前から『ビッ!』っとした痛みが、腕を動かしたりまわしたりすると左肩に走る
冷したら、余計に痛みは増すらしく
温シップを貼っているんだけど
服を着替えるときとか
結構痛くって、寝起きはまだマシなんだけど
朝惰眠を貪って、その後しばらくしてから着替えたりするときは
苦悶しながらパジャマを脱ぎ、服を着る…
辛っ…
途中お昼ご飯をはさんだから
総時間として4時間~4時間半ってところか
読書完了
『レフトビハインド』
これ、途中で泣いちゃうのだよね…
前回斜め読みしたときもウルウルってしたんだけど
今日、読み込んだらウルウルじゃすまなかった
途中一回本を閉じて、『霊的リバイバル』の必要を思う
一瞬、自分が本の中に出てくる、残された教会スタッフに重なって思えた
そんなことはあるまいと思いつつ、それでも見掛けクリスチャンを演じることは多いと思う
熱くもなく、冷たくもない現在の自分がなさけなかった
次の『トリビュレーション・フォース』もさっさと手に入れて読みたい!と心から思った

総時間として4時間~4時間半ってところか
読書完了
『レフトビハインド』
これ、途中で泣いちゃうのだよね…
前回斜め読みしたときもウルウルってしたんだけど
今日、読み込んだらウルウルじゃすまなかった
途中一回本を閉じて、『霊的リバイバル』の必要を思う
一瞬、自分が本の中に出てくる、残された教会スタッフに重なって思えた
そんなことはあるまいと思いつつ、それでも見掛けクリスチャンを演じることは多いと思う
熱くもなく、冷たくもない現在の自分がなさけなかった
次の『トリビュレーション・フォース』もさっさと手に入れて読みたい!と心から思った

本籍地記載の住民票もとってこれたし
plomenadeは、本日教習所の申し込みをしてきます
本日の予定、以上。
暇な方は遊んでください(笑)
plomenadeは、本日教習所の申し込みをしてきます
本日の予定、以上。
暇な方は遊んでください(笑)
メールアドレスを表示させていたら
やたらと迷惑なメールが舞い込む
このことに前々から気がついていたのだけど
どうにもいい対処法を思いつかなかった
メールアドレスを変えた現在も、迷惑メールは新しいメアドにやたらと届く
というわけなので、メルアド表示はoffにして
コメントのところに、非メールリンクでアドレスを載せました
非常に不便でしょうが、了承していただければ幸いです
~ この場を借りて ~
いつもメールをくださる皆様には
心よりお礼申し上げます
いつもありがとうございます^^
やたらと迷惑なメールが舞い込む
このことに前々から気がついていたのだけど
どうにもいい対処法を思いつかなかった
メールアドレスを変えた現在も、迷惑メールは新しいメアドにやたらと届く
というわけなので、メルアド表示はoffにして
コメントのところに、非メールリンクでアドレスを載せました
非常に不便でしょうが、了承していただければ幸いです
~ この場を借りて ~
いつもメールをくださる皆様には
心よりお礼申し上げます
いつもありがとうございます^^
新しい携帯に変えてから、携帯の画面保護シート(覗き見防止用)を使っているんですが
今まで携帯って屋内で使ってたから、そんな不便を感じたこと無いんだけど
今日、たまたま外出時に友人からメールがきて
携帯をパコっと開いてみると…
真っ白やん!?
ってことで、全く見えない…
すごく近くまで顔を寄せても、文字判別がしづらい
返信しようと思っても、文字の変換でどんな字を選べばいいのかが判断つかない…
光量が多いところでは非常に不便だ…
覗き見してないのに、覗き見状態になる
イライラして、結局外しちゃいました
覗き見防止は魅力なんだけど
外で文字判別ができないのなら、無価値だ…
ってなわけで、覗き見防止用じゃない保護フィルムを
買わなきゃ…と思っております…
今まで携帯って屋内で使ってたから、そんな不便を感じたこと無いんだけど
今日、たまたま外出時に友人からメールがきて
携帯をパコっと開いてみると…
真っ白やん!?
ってことで、全く見えない…
すごく近くまで顔を寄せても、文字判別がしづらい
返信しようと思っても、文字の変換でどんな字を選べばいいのかが判断つかない…
光量が多いところでは非常に不便だ…
覗き見してないのに、覗き見状態になる
イライラして、結局外しちゃいました
覗き見防止は魅力なんだけど
外で文字判別ができないのなら、無価値だ…
ってなわけで、覗き見防止用じゃない保護フィルムを
買わなきゃ…と思っております…
とけい
プロフィール
HN:
Master
性別:
非公開
職業:
知識売りさばく系
趣味:
妄想
自己紹介:
もう2009年も、いよいよ大詰め。
今年も色々ありました。
相も変わらず、波瀾万丈。
今年は、何をさておき
自分の誕生日が一番どん底だった(苦笑)
というより、いままでの人生級最大の落ちっぷり。
原因は、今から思うと
周囲の男共に振り回された結果。
父親に始まり
友達
職場の上司・・・
うぁ、トリプルパンチだったのね・・・。
私が鬱になるのって
男関係が切っ掛けなのが多くないか?
やっぱ、女の子同士の付き合いの方が
心休まるなぁと、つくづく感じる今日この頃。
私の平穏な日常は
はたして訪れるのか!?
めざせ、安穏。
穏やかで、誠実な彼氏募集。
Master:あけみ
今年も色々ありました。
相も変わらず、波瀾万丈。
今年は、何をさておき
自分の誕生日が一番どん底だった(苦笑)
というより、いままでの人生級最大の落ちっぷり。
原因は、今から思うと
周囲の男共に振り回された結果。
父親に始まり
友達
職場の上司・・・
うぁ、トリプルパンチだったのね・・・。
私が鬱になるのって
男関係が切っ掛けなのが多くないか?
やっぱ、女の子同士の付き合いの方が
心休まるなぁと、つくづく感じる今日この頃。
私の平穏な日常は
はたして訪れるのか!?
めざせ、安穏。
穏やかで、誠実な彼氏募集。
Master:あけみ
Web拍手『読んだよ〜』ポチっとどうぞ
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(12/11)
(12/04)
(11/27)
(11/20)
(11/13)
(11/06)
(10/30)
(10/23)
(10/15)
カテゴリー
最新コメント
[05/19 backlink service]
[10/16 BlogPetのたろう]
[10/09 BlogPetのたろう]
[10/02 BlogPetのたろう]
[09/27 らくさん]
アーカイブ
オリコン
ブログペット
カウンター
ビジター
アクセス解析