忍者ブログ
AKEMIsm
のほほん三昧を夢見る日記
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ってなわけで、生まれて始めて洗濯浴槽のお掃除をしてみた
(今までは・・・おそらく母がやってたであろう・・・)

っていっても、実際に私が汗水流して奮闘したわけではなく
タブレットタイプの洗浄剤をチャポンと入れて
しばらく放置した後に
グルグルグルっと洗濯機に頑張ってもらうだけで
掃除をしたような爽快感も無いのだが

でも、気分的に『今日までの洗濯物は・・・明日からのは・・・』
という、清潔なのか不清潔なのか
ちょっと表現し難い微妙な思いがある

まぁ、どちらにしろ
大量の水を使用して、洗濯機は一新されたのであった

今日は洗濯機満タンにするのに、こんなに大量の水が!!ということを学んだ

PR
味は美味でした『筑前煮』
冷蔵庫の残り物週間な為に、材料にゴボウとサヤインゲンは足りなかったのだけど
ニンジン、タケノコ、こんにゃく、鶏肉
のみで作ってみました

父親いわく「ちょっと切り方が小さい・・・」
だそうでございます。。。

次回はもうちょっと大きくしますね

私的には、少々甘かったような気もするので
今度は砂糖と味醂の量を考えたいと思います

それにしても、美味かった

自画自賛なり♪


何の気なしにデザインカスタマイズをいじってたのですが

前回は『下線指定U』を『ドット』の囲みに変更したんですが
今回は、そのドット囲みの背景色も変えちゃう事ができました

こんなことしている場合じゃないのに。。。

全て放棄したくなるくらいに、虚脱感でいっぱいだ

今すぐ空中再臨があれば。。。と切望してやまない。。。

が、そんな自分勝手なこと言ってはいけないのもよく分かってる。。。

あー、それでも今すぐに引っ張り上げてほしいと、心の底から思ってしまう

腹黒くってゴメンなさい。。。

日中は、パソコンにかまけてられないので
(学生さんは勉強が忙しいらしい)
夜中に、コソコソと活動してたりするんだけど

でもって、テンプレートをいじってみようとか思って
おもむろに取組んでみたりするんだけど

如何せん上手くいかなくて
かなり苦悩。。。

めっちゃ飽き性な私は
コロコロ身の回りの物も変える性質で
それは、ブログにも反映されるらしい
今のテンプレも、2日くらいかけて
あーでもない・・・こーでもない・・・
とbooさんのテンプレを切ったり貼ったり
いじくり倒して変更かけまくって苦労して作ったもので
かなり自分的には満足な物なんだけど
『ちょこっと』雰囲気変えたくなったりしてしまう

と思う反面、丸投げしてテンプレ一新しちゃおうか・・・という思いもあったり(笑)

半ばヤサグレつつ
そろそろ寝ないと明日の勉強時間が短くなる(寝坊のため)
という切実な現実との狭間で
「ま、今日はイイや~また今度にしよ~」と思考を切り替え
お布団にもぐりこむ用意をしたいと思います(笑)


母が、本日外泊で家に戻ってきてます
一週間前の外泊では
食べれず、飲めずで、ヘロッヘロになってて
始終眠っておりましたが

今日は、元気満開のようです

帰ってくるなり、大量の買い物をして帰ってきて
冷蔵庫がまた満たされました。。。
(せっかく今週綺麗にしたのに・・・)

そして、水分は摂取できるようになっており
ちょっとだけなら食べることもできるように回復してきた母は
「カレーが食べたい!」と一人でカレーを作れるほどに元気になりました

作ったものの、刺激物はまだ身体的には受け付け拒否状態なので
どんなに食べたくても食べることが不可能で
ちょっと凹んでおりますが
これだけ食べることへの意欲があれば、マダマダ大丈夫でしょう(笑)

家に母が帰ってきた途端、家の中が煩くなるのは気のせいではないらしい・・・
大胆且つ、がさつな母が動けば絶えず騒音が鳴り響き
とにかく『ガチャガチャ』とうるさい。。。

帰ってきてくれるのは、メチャメチャ嬉しいねんけど
もうちょっと静かにしてくれ。。。
勉強が進まないんだ。。。

家事全部は私に任せられており
買い物だって、洗濯だって、掃除だって、料理も
私が執り行い、しかも一応こなしているのに

テーブルの上に、大根を転がしているのを忘れてただけで

「お前はこれやから、何をやらしても中途半端やねん。
 これでよく22歳と言えるな。親として恥ずかしいわ。」


と言われて、かなり頭に来た私・・・。

確かに、放置してた私が悪いが
そのミス一つで、私の全てが中途半端だと決め付けないでいただきたい

言わせて貰えば、貴方は何一つとして、なさっていないのではないか?
私は現在4足の草鞋を履いている状態で
本来なら、勉強一本で忙しいところを
家事に加えて、病院の見舞いと就活もやっているんだ
貴方は、ただ座って食事が出てくるのを待ち
食事が済んだら、さっさと自室でテレビを見るのが忙しいのであろう
人に難癖つける余裕があるなら、ちょっとは協力したらどうなんだ!?

と、思いましたが言いませんでした。。。

疲れた。。。

どうやら、指摘されて頭にくるくらいに
私には余裕が無く、マイッテイルらしいです
どうぞ、お取り扱いの際にはご注意を(笑)

冷蔵庫だけでなく、我が家の食料庫全において
今週一週間は総ざらいしております

週の初めに、安かったから鶏肉とタケノコとお豆腐を購入しておいて
あとは、我が家に残されている食品を使って一週間を乗り切ろうと
献立作成に励んだ

オトツイは親子丼で、鶏肉の一部とたまねぎ長ネギを使用
昨日は、ポトフと鮭のムニエルして、野菜類をやっつけた
今日はチンジャオロースしたから、引き続いて野菜とタケノコと豚肉を消費
明日は筑前煮と冷凍してあったホッケを食べようかと・・・
あさっては、麻婆豆腐の予定

これで、冷蔵庫の中がスッキリするはずだ
ジャングルだった野菜ボックスも、徐々に開拓されてきているぞ~♪

初めて父が泣くところを見ましたよ
涙ながらに訴えてきた内容は・・・

ニュース(ドキュメンタリー?)に感動したらしい

日本からブラジルへ移民された方々の
苦労苦悩苦心の時代を乗り越えての現在をまとめた物があったらしく
それを見て、えらい心打たれたらしい

「父ちゃんは、あんなん見ると弱いわ。。。」
と、照れ隠ししながら言ってらっしゃいました

うーん、娘としては、どうコメントしていいのか。。。
めっちゃ必死で説明してくれるのは嬉しいんだけど
涙ボロボロで、よく理解できなかった。。。ごめんね。。。
でも、よい内容であったことは伝わったよ!

それにしても、父親の泣くところなんて初めてでした
どうやら、本人的には「年取ったら涙腺がなぁ。。。」らしいです(笑)

バレンタインのチョコレートを貰ってしまった♪

「キット勝つ!」が受験生の心の標語(らしい)な『KitKat』
そして、ハイジのチョコレート

お二方とも、どうも有り難うございました

対個人でチョコレートを貰ったのは高校生のとき以来です

私、愛されちゃってるらしいです(笑)


とけい
プロフィール
HN:
Master
性別:
非公開
職業:
知識売りさばく系
趣味:
妄想
自己紹介:
もう2009年も、いよいよ大詰め。
今年も色々ありました。

相も変わらず、波瀾万丈。

今年は、何をさておき
自分の誕生日が一番どん底だった(苦笑)

というより、いままでの人生級最大の落ちっぷり。

原因は、今から思うと
周囲の男共に振り回された結果。
父親に始まり
友達
職場の上司・・・

うぁ、トリプルパンチだったのね・・・。

私が鬱になるのって
男関係が切っ掛けなのが多くないか?

やっぱ、女の子同士の付き合いの方が
心休まるなぁと、つくづく感じる今日この頃。

私の平穏な日常は
はたして訪れるのか!?

めざせ、安穏。
穏やかで、誠実な彼氏募集。


Master:あけみ
Web拍手『読んだよ〜』ポチっとどうぞ
ブログ内検索
最新コメント
[05/19 backlink service]
[10/16 BlogPetのたろう]
[10/09 BlogPetのたろう]
[10/02 BlogPetのたろう]
[09/27 らくさん]
アーカイブ
オリコン
ブログペット
カウンター
アクセス解析
バーコード

464  465  466  467  468  469  470  471  472  473  474 
前のページ 次のページ
忍者ブログ [PR]