忍者ブログ
AKEMIsm
のほほん三昧を夢見る日記
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スーツケースに荷物をつめつめ
最後の荷物は国試の問題集・・・。
できるかな・・・てか、やるのかな・・・。
なんか、旅行に行くのに、現実離れを潔く出来名自分が嫌だけど
帰ってきて早々月曜日にはテストがあったりとか・・・。

宣言します
1回目のテスト、確実に落第点です

ごめんなさいぃぃぃ(涙)

手持ちカバン(機内持込用)は、すでにパンパカパンで
朝に使用する化粧品類の詰まったポーチを入れたら、チャックが閉まらない状態で・・・。
今から、リップだけカバンに入れてポーチは断念してスーツケースに放り込むか
すごくすごーく悩み中

もう1つ、苦悩のすえ断念したのはドライアー
すごく持っていきたかった
でも、断念しました。友人が持ってきてくれるはず・・・。

ドライアーを諦めることにより、私の朝シャン決定となりました

普段の生活そのままを持っていこうとしたら、スーツケースがとても重たいことに気がつく
今の重量で17?
ちょっと詰め込みすぎたか・・・
でも、今更減らせない・・・。てか、何を減らしたらいいのか、もうわからない
頭は飽和状態で、すごく困った・・・。
泣きそう・・・。

PR
午後は明日空港に行くためのバス乗り場を父と視察
場所はばっちり確認済みなので(ってか私は知ってたんだけど…父が不安だったらしい)
友人との待ち合わせは問題なさそう♪
明日、朝早いのですが、父が起きることが出来たら見送ってくれるそうです

朝ごはん、2人分か…。中途半端な量だな。1人なら適当に食べて出て来れるのに…
でも、父の心遣いは嬉しかった♪

父と、幼少の頃のを回想しながら、ぷらぷらと地下街をほっつき歩く
父が言った
「お前は、たくましく育ったよな・・・。」

逞しいですか・・・。

どうやら、成人式のときのことを言っているらしい
振袖を1人で選び、自分でお金を払い、写真も自分で手配し
当日の美容室の予約まで勝手に自分でした私
両親に何一つ頼らなかったことが
父親としては、ちょっと寂しかったようです(笑)

そんな前のことを言われても…(笑)

「あの時はね、母は病でいっぱいいっぱいだったから
 親から金銭面の援助や時間を割いてもらうことが申し訳なかったのだよ」と言うと

「すまなかったなぁ。」と、ポソっと呟く父

なんだかしんみりした親子でした(笑)

やっぱ、私って父親っ子なんだなぁ〜と実感

ぶっちゃけた話、両親からの愛情って感じたこと無かったんだ
でも、今になってわかったんだけど
父親から少しは気にかけてもらっていたんだなぁと思えて
少し泣きそうになりました

両親不仲だから、喧嘩も絶えないし(現に今は家庭内別居状態だし)
そんな中、母は教育ママになり、父は放任だったのだけど
今となって、背景が分かり、両親の当時の心の状態もわかりだして
不本意ながらも理解は出来るようになってきた

ちょっとセンチメンタルな気分

台風がまた近づいていますね
今回ばかりは、さっさと来てほしいと願います

本日は、天候も悪いし、家の中で片付け
散らかしまくった部屋を何とかしなくては

大量に物を捨てようと計画中

物を貯めるほうのタイプな私は
気合を入れなきゃ捨てれない・・・。
物との決別・・・できるかなぁ?

あまりの溢れ返りように、母が嘆いているのです
「女の子の部屋じゃない・・・こんな子に育てた覚えはない」
と毎日、うざったくなるぐらいに言われ続け
言われると、キレそうになる(カルシウム足りない?)ほど自分がピリピリして

「こんな部屋にいて、あんたは何も思わないの!?」
と言われましても・・・。

いいかげん煩く言われるのも懲りてきたので
そろそろ重い腰あげて片付けようかと・・・

だって、ついつい買っちゃうんだもん
通販グッズも整理をしなきゃ・・・

本日は、久々に体調の悪い母が料理を作ってくれたので
食べてる途中に「私が食器の片付けするから、先にお風呂入っといでよ〜」
と申し出て、食器洗いをかってでたのですが・・・

台所に行ってみると
眩暈をおこしそうなほど、うずたかく積み上げられた汚れた料理器具&食器の数々
いったい、どういう風に作ればこんなにスゴイ惨劇になるの・・・

下のほうには何が潜んでるかも分からないくらい、兎に角積みあがってて
安請け合いしたのは、すこし早まったか??というくらい

でも、母はすでにお風呂にちゃっぽん

やるしかない・・・。

かなり時間がかかりつつ片付けました

そこでスーツケースに入れなきゃいけないものを思いついた
ハンドクリームだ!!
最近、指先がささくれてて
友達から「また、ささくれ引っ張ったでしょ!ダメでしょ!!」って怒られます(笑)
たまに血がにじんでるのよね(←ココまでしようとしてないのに、なっちゃうの)

携帯用のプーさんのハンドクリームを持っていこう♪

嬉しいことがあったのでした〜

本日夕方、私が出没していたのは下着売場
旅行行くし〜新しい下着が欲しいなぁ〜と思って買出しに
顔なじみのワコールのお姉さんに一緒に選んでもらう
試着室に入って、サイズを確かめて
用意が出来たら、お姉さんにチェックしてもらう

店員 「あれ?・・・ん?・・・サイズ測りなおしてみようか」
 私 「??はぃ。」

測ってもらうと、ワンサイズUPしておりました
店員さんが一言
「おっきくなったねぇ」

・・・。

小学校の頃からお世話になっているから
胸の成長を彼女は見ているわけで・・・
でも、そんな感慨深げにつぶやかれても・・・

本日着用したのは
♪女を凜とさせる下着〜
シャキッとブラ
♪なみなみなみ〜
感じるブラ

感じるブラはすごかった・・・
近年騒がれている、低反発素材のウレタンを使用していて
ブラの内側に縫い目がない!
ワイヤーがあたらない!
まさに、着け心地抜群で着けてて気持ちいブラでした

でも、ご購入の品物はシャキッとブラにしたの
胸をしっかりとホールドしてくれてて
安定感がたまらないです
まさに、包んで支えてを実感できる素晴らしい一品
胸の位置が上がります。これ、本当に上がる・・・びっくりした

ブラ1つで、こんなに自分の胸が変るとは・・・

毎回下着を買うたびに思うことなんだけど
下着を買うと、いっつも嬉しくなるのは私だけかしら??

本日は、体調がたまたま良かった母もいたので、お金は母の財布から
結構高額(私的には)なので、買ってもらえて嬉しかった〜♪
サイズがUPすると値段もUPした・・・ちょっと考えものな現実・・・

本日のやらなきゃいけないことの筆頭に
『旅行の用意をすること』があげられてます

いまいち、何をつめていったらよいものか…と悩んだり
荷詰はすごく苦手なんですよね…

そんで、出来上がった物は、大量の荷物だったりするわけで
既に、両親からも、友人からも釘を刺されています

ちょっと、よく考えて行動します

重い・・・。重すぎる・・・。

長時間メンテが終わって、まだ2日
それなのに、いったい何!?この重さ
朝も昼もこの重さは異常だ
アクセス数の問題とかじゃないんじゃない??
根本的に何かが・・・

スタッフブログは言う

・・・3つ目はDBの増強です。ただし、この作業に関しましては、一部不具合が解消されず、今後も継続して改善作業とメンテナンス行う事になると思います。詳細は後日告知させていただきます。

イライライライラ・・・

何よりもまず最初に、増強作業を進めてくれよ・・・
重くてかなわないよ
忍耐力を試すためにブログやってんじゃないんだから・・・

不満つのるあまりに、緊急避難所(ドブログ引越し前のブログ)で更新作業するかな・・・。

避難所の用意整い次第、報告しまする

執筆者の駄文を覗きに来られる方に申し訳ない状態
すみませんです

 ◇◇◇◇◇後日追加◇◇◇◇◇

緊急避難場所『シェルター』を設置しましたこと、ご報告いたします
重いときには、そちらに逃げておりますので、あしからず

歯を抜くって痛いですよね

私は親不知4本完全撤去済みなのですけど、
もともと顎が規格外に小さいので
親不知は埋まったままの状態だったのにも拘らず
掘り起こされ、抉り取っていただきました

先ほど友人からメールが
「阪○の歯学部で奥歯抜いた。アゴいて〜よ。歯茎じゃなくてアゴ。絶え間なく血の味」
だそうな

よーくわかるよ。
そう、アゴが痛いのだよね、昔を思い返せば私もそうだった・・・
あの痛みだけは、辛いわ・・・

私は矯正治療も過去行ってるんだけど
あの治療も長期間にわたって苦痛だった・・・

矯正治療にしても、親不知抜きにしても
拷問として、しっかり成立するような気がします

もっと簡単に、ぱぱっと治っちゃえばいいのになぁ

が多量に必要
苦痛を伴う
食事に苦労する

歯科治療の3Kだな

ココ、ドブログがめっちゃ重たくて
忍耐力に限りが来ないように
シェルターを設置しました
今後、ドブログが重たいときには、記事更新作業はそちらで補填します

JR大○駅まで行ったのです
ホームに立って電車が来るのも待ってたんです
でも、力尽きました・・・
あかん・・・しんどい・・・

りたーん

只今、大学には行かずにお家に舞い戻ってきました

寝ます。。。

とけい
プロフィール
HN:
Master
性別:
非公開
職業:
知識売りさばく系
趣味:
妄想
自己紹介:
もう2009年も、いよいよ大詰め。
今年も色々ありました。

相も変わらず、波瀾万丈。

今年は、何をさておき
自分の誕生日が一番どん底だった(苦笑)

というより、いままでの人生級最大の落ちっぷり。

原因は、今から思うと
周囲の男共に振り回された結果。
父親に始まり
友達
職場の上司・・・

うぁ、トリプルパンチだったのね・・・。

私が鬱になるのって
男関係が切っ掛けなのが多くないか?

やっぱ、女の子同士の付き合いの方が
心休まるなぁと、つくづく感じる今日この頃。

私の平穏な日常は
はたして訪れるのか!?

めざせ、安穏。
穏やかで、誠実な彼氏募集。


Master:あけみ
Web拍手『読んだよ〜』ポチっとどうぞ
ブログ内検索
最新コメント
[05/19 backlink service]
[10/16 BlogPetのたろう]
[10/09 BlogPetのたろう]
[10/02 BlogPetのたろう]
[09/27 らくさん]
アーカイブ
オリコン
ブログペット
カウンター
アクセス解析
バーコード

494  495  496  497  498  499  500  501  502  503  504 
前のページ 次のページ
忍者ブログ [PR]