忍者ブログ
AKEMIsm
のほほん三昧を夢見る日記
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゆるゆる生活の勧め ではないけれど、すごい癒される絵本
ただいま友人のお家に出張中(笑)

友人とドライヴしてたときに途中で本屋さんに行きたくなって
某有名スーパー?に立ち寄って、本を物色
そのときに買ったものでした

この手のものには、今まで近づかなかったのに…よっぽどストレス抱えてたのかな?

で、帰ってから読みふける

ほぇぇ〜
って魂が抜けるほど癒される(笑)
おいおい・・・って言いたくなるほどダラケタ『りらっくま』と、ひよこさんの突っ込みが
つぼをついていて面白い♪

幸せなひと時を満喫できる絵本です♪


PR
普通、今時期の天候だったら、台風がくるたびに涼しくなるってもんじゃないのか?
32度はちょっと暑すぎます。無風でサウナ状態
夏に逆戻りだな…

でも、今朝は寒かったよね
朝けっこう早くに起きたんだけど、そのとき寒くて起きたの
いや、起きたほうが良かったのだけど…
本日は記憶に残る夢をみました…ヤバかった…

煩悩?それとも妄想が夢にまで進出?
内容は……言えねぇ…

恥ずかしすぎて言えません
じゃぁ、話を振るなよって感じですが(笑)

夢をみながら、それが夢だと認識している状態でした
こういうのも初めての体験だったなぁ
でもって、夢だって分かってるのに、焦る時って必死に焦ってるのね
映画みながら、登場人物になった気分で恐怖を体験したり、ドキドキしたり
そういう風な感じで、すっごい力が入った状態で夢を見ているわけさ
で、最後の最後に(寒さに震えて起きる前)主人公(夢の中の私)が失態を犯したことによって、すごく困った状態に陥ったのね。
そのまま、目が覚めた状態でも「どうしよう…」って言ってて、起き抜けの時は夢と現実の混同が起こっていました(笑)
こういうことも初めてだ…

しばらくたってから『あ…これは夢だ』って認識できて
と同時に、『はぁぁぁぁ…よかった…』ってため息でした

本当に、現実じゃなくて良かった…

朝から人間関係に悩んでみました
こういう日常って、病気に良くないはず

てか、ここのところ何かに困ってる夢ばっかりみてるし…
なにかの警告?夢占いでもしたら、どんな結果が出るのかしら…

関連Blog
fukusukewebさん


ワンクリックで救える命がある

私たちが、クリックを一回することで、1円の募金したことになるシステム
実際、私たちがお金を払うのではなく、スポンサーとなっている企業さんたちが
私たちの変わりに払ってくれているみたいです

パソコンの前に座っているとき、ちょっとくらい、他の人に思いを馳せてもいいと思うんだ



今日、道が分からなくなって、不安になったとき
こないだ友人と話した内容を思い出したのでした

友人とドライヴ中、なんかの話が転じて方向感覚の話に飛躍
そのとき、私は高校時代に現国の授業で取り組んだある1つの話を思い出したのでした
その題材の作者も題名も覚えてないのですが…

中心を流れるテーマは『方向感覚なんて存在するもんか!』でした
え〜っと、たしか、話の内容は…
地下などに入った場合、いわゆる『方向感覚』に頼って目的地に行く人と
自分の感覚を当てにしないで、地図を見るor人に聞く
と言う選択肢があるらしい
で、その方向感覚というものの概念を深く掘り下げて
色々分析してみる ⇒ 方向感覚というものは存在しない
という結論に至った、てな流れの読み物でした

はい。現国は大っ嫌いでしたので、ほっとんど内容は覚えてません…
というより、理解できなかったのね〜
テストが散々だったのを記憶しているわ(笑)

で、そのような話を友人にしたら
「その作者って、過去に方向感覚という言葉による心の傷があるんじゃないか?
お前も方向感覚が無いやん、その作者も方向感覚が無くって、馬鹿にされたりとかして
言い訳にもならん屁理屈を文章にしただけなんちゃうん?」

って言われちゃった…
さらに一言
「方向感覚が無いことを認めたくないが故に『方向感覚なんてそもそも存在しないのよ!』ていう女って可愛げゼロだな」

・・・。

それって…私のことでしょうか…。
ちょっと傷つきながら
「じゃぁ、そのような話題になったら、ぶりっ子しながら『私って方向感覚無いから〜(てへっ♪)』って言うことにする…」
って言ったら
「俺の前では、もはや通用しないけどな」
って…

なんだか不毛な会話だった…


あ〜んど、傷心旅行になる予定の10月のタイ行き

昨日旅行社に予約をしてきました
パスポート作りに行かなきゃ…戸籍謄本貰いに行かなきゃ…
だのに…本日は父上より外出禁止令発布
「台風に備えて、お前は家にいなさい。窓を閉めるんだぞ!戸締りしっかりするんだぞ!
お前の体調も悪いんだから、強風の中でかけたら、飛ばされるから家にいなさい」

・・・。

父上、私はすでに大人です。雨がザザブリで吹き込んでるのに
ボーっと見ているような子供時期は遠く過ぎ去っています

過保護もいいかげんにしてください…
飛ばされるような強風なら、体調良くても出かけません

空を見てみると、嫌味なくらいに綺麗な青い空…

はぁぁぁ…書類をいつになったら取りにいけるのやら…

と思っている矢先
友人から連絡が

『Hちゃん…キャンセルです…。』

が〜ん…

せっかく5人で行こうって楽しみにしていたのに…メソメソ…
でも、事情が事情だから仕方が無い…
象さんのお土産は買って帰るからね!
楽しみにしていてね!!

メンバーが一人いなくなって、ちょっと寂しい
私の中では、すんごい巨大な旅行イメージが出来上がってて
細部にわたるまでリアルに妄想化されてたんだけど
Hちゃん欠けたらやっぱり寂しい…

でも、私がメソメソしても旅行にいける状態になるわけじゃないので
前を向いて進むのだ!

いざ!タイへ向かって猪突猛進


両手に花の予定だったのに…
いじめを受けて帰ってきました(笑)

昨日22歳になった私
二人から「大人になったよな〜」
といってもらえて、ちょっと嬉しくって気分良かったところに
「いままで、色々お世話してやったよな〜」と、一言続く…

さらにさらに
「大人になったって事は、今までのお兄様たちへの労をねぎらっても良いんでないかい?」
と、なにか要求されているようだ…

私が「な…なによ…?」というと…
「本日のケーキ代、お前持ちな♪」
っと、笑顔で二人から言い渡される…
どうやら冗談だったようなのだが、本気で受け止めてしまった私
ほんとに払おうとしていた私を、慌てて2人が止めてくれなかったら
私は3人分本当に払っていました…

結局は、私が奢ってもらったのだけど…

でも、いっつも2人にはお世話になってるしなぁ〜
今度何かプレゼントしなくては…
今年に限って、彼らの誕生日には何も用意しなかったのでした
去年までは色々としてたのだけど…

大人の男の人って、どんなものが欲しいのだろうか…
男の人の欲しがるものなんて、全く検討つかないや
去年までの彼らの誕生日には
ケーキを焼いてみたり、蕎麦セットを贈ってみたり
知恵の輪セットや蚊取り線香ブタを贈ってみたりしてたんだけど
おちゃらけたプレゼントじゃなくて、ちゃんとしたものだったら、何がいいのかなぁ〜
今度、商品を物色しにお店に行ってみよ〜っと♪


ジャンルの『ひとりごと』が増えていたので中身の整理
適当に分けてみました

クリックのし過ぎで、手首が痛い…。

明日は忙しくなる予定
遠方に出向いて戸籍謄本を取ってきて
さらにさらに、パスポートセンターに出向いて手続きの予定

上手いこといくかな?

なんだか、ちょっと不安

ただいま帰宅いたしました〜だぁ〜〜〜!暑かったし、疲れた…

昨晩寝る前、明日は朝から動くから、薬は飲んじゃだめだよな…と思って
ゴロゴロしながら、薬を飲まずに眠ろうと努力
ナカナカ眠れなくって、やっぱ今日は寝れないか…と思っているうちに
おそらく3時過ぎ頃ウトウトしだす
次の瞬間…

ゆっさゆっさゆっさゆっさ…

地震でした…。震度はそんなに無かったと思う。2か3くらいかな?
腹ばいの状態で、もろに揺れを体が感知
眠りに入りつつあった脳も、現実世界に逆戻りしたのでした…

もう…勘弁してくれよ…

でもって、朝も早くから外出準備
電車でガタゴトガタゴト

目的の市について、市役所までの道のりをポテポテ歩く
どこまで歩いてもナカナカ市役所が見えてこなくって(なんとなく適当に歩いていた)
不安になってくる…ほんとにこの道であっているのだろうか…

木陰にて休息していらした、おじいさんに声をかけられる

おじいさん:「どないかしたんですか?」
私:「市役所まで行きたいんですけど、場所がいまいちよくわからなくて…」
おじいさん:「この道な、ずーっと真直ぐ行ったら、あるわ。あと、ちょっとやよ」
私:「ありがとうございます!」

なんて救世主!でも、声かけられてしまうほどに、泣きそうだったんかな…?

その後、市役所にて提出用紙に本籍地の書き込み…本籍地……どこだっけ?
やばい!西○市であることは覚えてるけど、その後の住所を覚えていない…
焦って、父の職場に電話…この電話番号もたまたま携帯の履歴に残っていたもの…
非常に危うい私です…

ま、何とか戸籍謄本もゲットできて、一安心
○田に引き返して、今度はパスポートセンターへ…と思っていたのですが
体力の限界…一度休憩しなきゃ、動けません状態に陥ってしまって
○田のとあるカフェにてしばらく癒される

元気を得て、パスポートセンターへ
そこでは、あまりトラブルもなく穏便に手続きを済ませる

その後脇目も振らず帰宅

あ〜〜〜。疲れた…。


今朝の目覚めは、地震によってでした
あ〜。嫌な感じ…

阪神大震災のときも揺れによって起こされたんだった…
あの地震以来、自分の体が敏感に揺れを察知するようになってる気がする
些細な揺れでも不安になる

椅子に座っていても、寝転がっていても感知する

ある種のトラウマというやつなのでしょうか…

そう、地震によって起きる直前、夢を見ていたのでした
なんだかすご〜く困ってて、何に困ってたのかは今はもう思い出せないのだけど…
起きたとき、揺れと、頭痛と、吐き気と戦ってみる
頭の中は、ここで寝てたら、ピアノに押しつぶされる…とかって思ってたり
でも、しんどくって動くの無理だし、もうイイや…つぶされちゃっても構わない…
とかネガティブに考えてたり(笑)
まともに考えられなくって、考えることすら放棄しようと思ってたとき
真横で携帯が鳴る

そのとき父からの、外出禁止令発布を受けたのでした

空、曇ってきた
風、強くなってきた


なぜだろ…?
PCでdoblogが表示出来ないから、携帯から更新。
他のdoblogユーザーさんのブログも同じなのかな?

とけい
プロフィール
HN:
Master
性別:
非公開
職業:
知識売りさばく系
趣味:
妄想
自己紹介:
もう2009年も、いよいよ大詰め。
今年も色々ありました。

相も変わらず、波瀾万丈。

今年は、何をさておき
自分の誕生日が一番どん底だった(苦笑)

というより、いままでの人生級最大の落ちっぷり。

原因は、今から思うと
周囲の男共に振り回された結果。
父親に始まり
友達
職場の上司・・・

うぁ、トリプルパンチだったのね・・・。

私が鬱になるのって
男関係が切っ掛けなのが多くないか?

やっぱ、女の子同士の付き合いの方が
心休まるなぁと、つくづく感じる今日この頃。

私の平穏な日常は
はたして訪れるのか!?

めざせ、安穏。
穏やかで、誠実な彼氏募集。


Master:あけみ
Web拍手『読んだよ〜』ポチっとどうぞ
ブログ内検索
最新コメント
[05/19 backlink service]
[10/16 BlogPetのたろう]
[10/09 BlogPetのたろう]
[10/02 BlogPetのたろう]
[09/27 らくさん]
アーカイブ
オリコン
ブログペット
カウンター
アクセス解析
バーコード

501  502  503  504  505  506  507  508  509  510  511 
前のページ 次のページ
忍者ブログ [PR]