忍者ブログ
AKEMIsm
のほほん三昧を夢見る日記
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一人、悶々としている私を、友人が連れ出してくれました
5時間もドライブに連れてってくれました
その人も、あまり体調が良い状態ではなかったのに
私にそれだけの時間を割いてくれたことが
すご〜く嬉しかったです

山の中をウネウネ散策してみたり
万○公園外周をグルグル回ってみたり
遠くの市にまで行ってみたり

途中で車酔いしちゃったんだけど
休憩地点でガ○トに入ってブラックタピオカの入っているミルクティーを飲んでリフレッシュ
これは…ちと微妙だった
タピオカは、もっとモチモチしていなければいけない!

ま、何はともあれ気分は少し回復

ちょっと頑張れそうかも
と、思えたことが収穫

ほんとにほんとに楽しかった〜


PR
ブル〜ディ

やっぱり、1日たっても仲良くはならず…
このまま軽く3ヶ月くらいは戦闘状態とみた…
というか、母の攻撃がえげつない
お父さんがちょっと可哀相

でも、娘としては中立を保たなくてはいけない

複雑

そして、辛い

気を抜くと、泣きそうになるので
気合入れて1日1日を乗り切っていくしかない

頑張らねば


両親がケンカをしたのでした

子供というのは、そういうことを見るのはすごく辛いし
お互いがけなしあうのを聞くのも、心が痛くなるし
この場から逃げ出したくなるほど、苦痛なのでした

じっさい、今もすごく辛くって
でも、こんなこと誰にもいえなくって
家庭内のことなんて外に漏らすのもどうかと思うし
両親のことどちらも否定したくないし
子供の心はとても痛いのでした

私の家庭は、私が幼少の頃からケンカの絶えない家庭なのでした
両親とも我が強い為、折れることをしないので
妥協することもなければぶつかり合いの毎日なのでした

「あなたのいる所為で離婚もできない」
といわれたとき、子供はとても傷ついたのでした
両親のことが好きな子供は、両親がお互いに楽になれれば良いと心から思うのに
自分の存在によって両親が嫌な思いをしていると知ると
どうしていいのかわからなくなって、不安で怖くて
涙が出るのでした

いまも、「あなたの所為で〜」
と言われ、年を経ても子供は心に傷を作るのでした
ちょっと、とっても辛すぎて
しんどすぎて
涙がポロポロ出るのでした

はやく、一人前の大人になりたい
親からのあらゆる意味での自立ができれば、「あなたの所為で〜」って言わないでくれるのかな?


本日、視野検査を行ってきました
午後は大学に行かなくてはいけなかったので
すっごい早起き…。まぁ、1時間目から大学に行く時よりははるかにゆっくりなのですが(笑)

暗室の中で片眼ずつ視野の検査を行い
出た結果は…。

の〜ぷろ〜ぶれむ♪

視野に異常はありませんでした^^
眼圧も先週に比べたらカナリ落ちていて
(でも、まだ高くって気は抜けないのですが…)
点眼を続けて行うことに決まりました

ちょっと不安だったけど、視野も欠けているところがなくって良かった〜

人間の盲点というのをはじめて認識しました
先生が図を見せてくださったのですが
右側だと中心より右っ側より
左側だと中心より左っ側よりのところに
まったく認識不可能な部分があって、視野検査の結果でも真っ黒に塗りつぶされてる部分があるのです
ここが、人間の盲点

たしか、解剖生理学でちょっとやったかも…
と思いつつ、記憶にございませんでしたので
認識しなおしでした♪

日々勉強☆変な知識が増えていく…(笑)


結構忙しい1日だったのでした
はぁ〜。つかれた

朝、就活の書類を提出する為に○○病院へと向かったのでした
バスにゆられてガタゴトガタゴト
無事に病院まではつけましたが、病院内で迷いました
庶務課にいけない…。見渡すと目の前には中央手術室と多分中で手術されてる方のご家族だと思われる人たちがチラホラ
たまたまフラ〜っと歩いていた青い術着を着ていたお兄さんに、ロビーまでの戻り方を聞いて無事に戻ったのでした

書類を無事に提出した帰り、さらに迷い込む…
帰りは参議院選挙の投票室にきていた…
病院では日曜日に行われるのじゃなく、本日行っていたらしい

まぁ、何とか外に出て、帰りもバスでガタゴト帰る

帰り着いた後、私服に着替えて大学へと向かう
途中、本屋さんに引き込まれて1冊お買い上げ
JRの中で読みきってしまった

授業の後、友達と共に、旅行のパンフを手に入れに車に乗り込む
大量のパンフを手にして、満足満足
その後マックスバリューへと車は向かう中、私は使えるパンフと使えないパンフに分別作業
作業中、見事に酔っ払いが完成する
リバースしそうな強烈な不快感に見舞われつつ、作業を進める…
私は頑張った。。。

マックスバリューにつくなり、車から逃げ出すように飛び出る
道でしゃがみこんで不快感と必死で戦う
友達に大変心配されつつ、クーラーの効いた店内へと移動
しばらくすると、不快感も消え、惣菜売り場に目を輝かせる

お腹のすいていた2人は食料調達に乗り出す

まず一つ目は『たこ焼き串』
おそらく、冷凍たこ焼きを串にさしてソースをつけたものと思われる
でも、空腹の私たちにはとても美味かった♪


次は『ジャガバタコロッケ』
何のことはない、普通のコロッケなのだが
とってもジャガイモな味が濃くて美味!

友達はカレーコロッケに舌鼓を打っていた♪

空腹も満たされ、満足満足な私たちは帰路につくのであった(笑)




本日本屋さんで見つけてみたのです
買い求めてはいません、なぜなら目が痛くなったから…

3Dで絵が浮き出るこの本は
じぃぃぃぃっと絵を見つめることによって視力回復を図る効果があるらしいのです
え〜、私視力が大層悪いのです
ちなみに、眼圧最高に高いのです(←やけくそ)

個人的に、寄り目の得意な私
絵を上下に動かさなくても、その場で寄り目間隔??を調節すれば浮き出てくるのです

本を手にとり、説明文を見ているとなんだかやりたくなっちゃって
本屋さんでお試し♪
ミックスベジタブルの中に隠れていたものは…

気分の悪さと目には痛み?でした

眼圧の高い私にはダメだったのかも…
ぁぅ〜、とダメージを受けつつ、幼い頃より好きだったものなので後ろ髪が…

眼圧が下がったら、思う存分楽しんでやる〜


ぬるい!総じてぬるい!!
本日大学に書類を取りに行ったら
違う書類を用意しておりました

違う旨を伝えて必要なものを用意しなおしてほしいというと
明日にしかできないといわれ、かなり腹が立つ

ちょっと切れ気味で本日中でないと困ると伝えると
では3時ごろに取りに来てくださいと訂正される

3時までなんか待ってられるかと思い
12時には遅くても大学から帰りたいと申し出ると
すごく迷惑そうに12時前くらいに取りに来てくださいといわれた

書類を用意するのに時間がかかるのはわかるが
そちらのミスで間違った書類を用意してるんだから
もっと対応の仕方に誠意を表してくれてもいいのではないかと思ったのでした

おかげで、本日の予定はかなり狂ってきた…

2時には少なくとも地元についていなければいけないのに
この分では遅刻もありえる

まったく。人の貴重な時間を奪ってぬるい仕事してるなよ!
と、ちょっと興奮気味なのでした

大学より、怒りのブログ


就活の書類を書くためにペンを走らせておりましたら
筆圧が高いのか指がめちゃ痛くなってきて
肩はこってきて、目も痛くなってきて(眼圧の所為かしら?)

一時中断です

自己PRと、これまでに達成したことの中で最も印象に残っていること
この二つの項目が時間がかかったのでした
書けなくって時間がかかったのではなく
書くことありすぎて困ってました(笑)

もともと字の小さい私
ちっさい字にはしてはいけないと心に誓いペンを進めてたのですが
この二つの項目は、量が多すぎて小さくなりました…。

書き出すと止まんないのよ…。

コンパクトにまとめる方法を
お勉強しなくちゃだめだなぁと思った私でした

枠からはみ出てはいないけど…これを読む人大変だろうなぁ〜

ちなみに、得意学科は
あらゆる意味でお世話になりまくったH教授の授業を取り上げさせて頂きました(笑)
成績も悪くなかったし、いいよね〜♪
この先生に関しては、彼の授業もさることながら
彼のプライベートも結構知っている私w
彼のオフィスのパソコンに子供さんの名前をつけて呼んでいるのが
たまらなく可愛らしい教授です
大学1・2年の時には、入り浸っていましたが
最近はとんとご無沙汰…
先生忙しくなっちゃったからねぇ〜

またそのうち遊びに行きます

って、この教授にしても、このブログを知らないから挨拶しても意味ないんだった(笑)

リヴリーで仲良くして頂いている方が
本日、和菓子屋さんにお買い物に来てくれたのでした

ありがとうございました

なんだか気恥ずかしいものですね
色々お喋りしてた(リヴリーで)ので、友人のような近しい存在に感じる部分もあったのですが
普段見ているのは『ケマリ』な彼で、目の前にいる人はダレ?って感じなので
凄い違和感を感じると共に不思議な体験をさせていただきました

ついつい、笑っちゃってゴメンなさい
買いに来てくれた時、対応をしながら笑をかみ殺すので必死な私(すごく失礼な態度…)
彼に対してどうこうではなく、その時は取り繕った自分がとても笑えたw

これに懲りず、またお客さんしてやってくださいw

余裕があればで結構です(笑)

リヴリーにはリンクからどうぞ

本日、本来なら行く必要もないのに
書類を取に大学へ行ってくる
この暑いさなか、朝早くから起きて。。。

カナリいただけない

今週も色々忙しくなりそう
暑い中忙しいって嫌な取り組み合わせ

長袖シャツに背広のサラリーマンの皆様
ほんとに心から尊敬いたします
たまに汗を拭いてるサラリーマンの方を目にすると
頑張るんだぞ!と心の中でひっそりと応援する私でした

ちなみに、本日猛暑につき
長い?髪の毛は頭上にまとめられております
別に、バレエをしに行くわけじゃないのよん


とけい
プロフィール
HN:
Master
性別:
非公開
職業:
知識売りさばく系
趣味:
妄想
自己紹介:
もう2009年も、いよいよ大詰め。
今年も色々ありました。

相も変わらず、波瀾万丈。

今年は、何をさておき
自分の誕生日が一番どん底だった(苦笑)

というより、いままでの人生級最大の落ちっぷり。

原因は、今から思うと
周囲の男共に振り回された結果。
父親に始まり
友達
職場の上司・・・

うぁ、トリプルパンチだったのね・・・。

私が鬱になるのって
男関係が切っ掛けなのが多くないか?

やっぱ、女の子同士の付き合いの方が
心休まるなぁと、つくづく感じる今日この頃。

私の平穏な日常は
はたして訪れるのか!?

めざせ、安穏。
穏やかで、誠実な彼氏募集。


Master:あけみ
Web拍手『読んだよ〜』ポチっとどうぞ
ブログ内検索
最新コメント
[05/19 backlink service]
[10/16 BlogPetのたろう]
[10/09 BlogPetのたろう]
[10/02 BlogPetのたろう]
[09/27 らくさん]
アーカイブ
オリコン
ブログペット
カウンター
アクセス解析
バーコード

466  467  468  469  470  471  472  473  474  475  476 
前のページ 次のページ
忍者ブログ [PR]